ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

「爆走 独走 激走 暴走 爆走バイク!!」

キミの本能が走り出す! なんでもありの超デンジャラス・レースゲーム!

概要

仮面ライダーエグゼイド』に登場する変身アイテムライダーガシャットの1つ。

ゲーマドライバーに装填することで、装着者をバイクゲーマーに変身させる。あるいは他のゲーマーに変身している者がライダーマシン「バイクゲーマ」を召喚できる。
ベースカラーはイエローで、モチーフとなったゲームのジャンルはレースゲーム
所有者は九条貴利矢
初期の10個のガシャットで唯一、変身用とゲーマ召喚用を兼用している。

ラベルには、仮面ライダーレーザーに似ているキャラクターがバイクを運転しているところが描かれており、レーザーのモチーフはそのキャラだと思われる。

本編

第1話で名前のみ登場。
ガシャットとしての初登場は第4話。
3年前、貴利矢がゼロデイについて調べる中で幻夢コーポレーションへと辿り着き、ゼロデイの真実を公開しない交換条件として、檀黎斗からゲーマドライバーと共にこのガシャットを手に入れた。

第12話で貴利矢の手からゲーマドライバーと共に永夢に託された。
その後、通常のレーザーに貴利矢が再び変身していた事から、CRに復帰した際にギリギリチャンバラ共々貴利矢に返却したと思われる。

レベル0ver.

更に、第34話における貴利矢の復活に合わせてもう一本の同名ガシャットが登場。
こちらのガシャットはレベル0のシステムが追加されており、仮面ライダーレーザーターボへの変身に用いられている。
変身音は差別化ゆえかフルで流れず終始省略verであった。
開発者は不明だが、恐らく檀正宗が複製・改造したものと思われる。
後年「仮面ライダー図鑑」にて、この2本目のガシャットはプロトマイティアクションXガシャットオリジンの機能をコンティニュー以外移植したものだという裏設定が明かされている。

ゲームの内容

永夢曰く、「破壊妨害何でもありのレースゲーム」。
開発した会社はもちろん幻夢コーポレーションである。

プロト爆走バイクガシャット

詳細はプロト爆走バイクガシャット

余談

なぜか、起動音が違う場合もある。
これはシャカリキスポーツガシャット等、他のガシャットでもまれに見られる。

関連タグ

仮面ライダーエグゼイド ライダーガシャット 

九条貴利矢/仮面ライダーレーザー/仮面ライダーレーザーターボ 

エキサイトバイク マリオカート マッハライダー F-ZERO カービィのエアライド
 
ロードリデンプション
恐らく元ネタ。鈍器などでライバルを倒しながらバイクレースをする点が共通している。
破壊や妨害の手段は爆走バイクより豊富かつ過激で、敵の頭を掴んでカウルに叩きつける、粘着爆弾を取り付けてバイクごと爆破する等といったことが可能。

関連記事

親記事

ライダーガシャット らいだーがしゃっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 29011

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました