概要
2001年ごろ、新成人たちが祝辞を述べる市長や知事などの代表者に対してクラッカーや物を投げたり暴言を吐いたりするなどの不道徳な行為を行い取り押さえられて警察に逮捕される事件が発端とされ、これを皮切りに毎年のように「荒れる成人式」が起こるようになり、メディアでも取り沙汰されるようになった。
マナーの悪い・モラルの低い新成人が出現するようになったのは、「精神的に大人になれていない」、「育った環境による鬱憤晴らし」、「これから大人になるから最後に子供みたいに騒ぐ」などの理由が挙げられるが、それらの理由より行動がもはや度を超えており、金髪リーゼントにサングラス、袴、飲酒喫煙(19歳の者も含む)、お祭りバカ騒ぎ、改造車やバイクで暴走、出身中学を叫んで行進、静止しに来た警察官を暴行・暴言、などDQNそのもの。
当然ながらも逮捕者を多く出したが、数年後の取材で更生して社会貢献している者もいる(沖縄県での取材で当時暴れていた新成人たちが現在は看護師などの職に就き貢献していたり、妻子持ちで一家の大黒柱として良き父になっている者もいた)。
関連タグ
中学生※精神的に