略称はANN。
概要
日本全国26局のテレビ局が加盟している。
うち福井県のFBC福井放送と宮崎県のUMKテレビ宮崎は他系列との重複加盟(クロスネット)であるため、単独の系列局(シングルネット)は24局となる。
かつてキー局のテレビ朝日がNETテレビであった頃は現在のテレビ東京系列くらい加盟局数が少なく脆弱なネットワークであったが、関西の準キー局がMBS毎日放送からABC朝日放送に変更になって以降、1980年代から平成にかけて全国に「○○朝日放送」を量産し、現在のネットワーク体制を構築した。それでもなお30局の日本テレビ系列や各28局のTBS系列およびフジテレビ系列と比べると西日本を中心に空白エリアが目立つ。
よく略称の「ANN」を「Asahi_News_Network」の略だと誤解されるが、正しくは「All-Nippon_News_Network」の略である。