概要
千年前、ザナルカンドを統治していた偉大なる召喚士であり、夢のザナルカンドを召喚し続けるという永遠の呪縛に囚われたエボンの成れの果ての姿。ユウナレスカの父親でもある。
名前の由来はエボン=呪。本作の物語で起きている死の螺旋を生み出した全ての元凶であり、『シン』の本体にして、物語の(一応)ラスボスである。
千年前のベベルとの機械戦争でザナルカンドが壊滅する前、生き残った召喚士や住民たちをすべて祈り子に変え、自らも現在の姿となって夢のザナルカンドを召喚、自らの身を守るために『シン』を作り出す。
それ以降、自分の鎧である『シン』が、ユウナの父ブラスカをはじめとした大召喚士たちの究極召喚で倒されるたびに、その究極召喚獣に憑依し新たな『シン』に作り替え、人としての人格も、悪意も善意もなくひたすら死の螺旋をスピラ中に強いていた。ベベルはこれを、故郷を滅ぼされたエボンの怒りと解釈し、エボン教を起こし広めるようになった。
実は究極召喚の『使用した召喚士は死ぬ』リスクは、実際には究極召喚の発動ではなく、エボン=ジュが究極召喚獣に憑依した際に耐えがたい苦痛を究極召喚獣に与え、召喚士にもその衝撃が伝わるのが本当の原因である。究極召喚獣が『シン』を倒せるのは、召喚士との間に強い絆が反映されることで絶大な力を発揮するためだが、その強い絆が要因となって、エボン=ジュ憑依の際に召喚士を殺すほどの衝撃を与えてしま。(当然エボン教やユウナレスカたちはそこまでは説明しなかったため誰も知らないままだった)。
シーモアが自らの究極召喚獣であるアニマを使用しても死ぬことがなかったのも、ラストバトルでユウナが召喚獣を呼び出し敢えてエボン=ジュに憑依させても死ぬことがないのは、このことが関係している。彼はアニマの祈り子である自分の母を『シン』にしたくないという考えから、一度も『シン』にアニマをぶつけることはなく、通常の召喚獣と同じ扱いで使役していた。
本作の実質的なラスボスであるブラスカの究極召喚戦後で開始されるエボン=ジュが取り憑いた召喚獣たちを全て倒した後、その姿をティーダたちの前に曝け出す。
千年もの間、「夢のザナルカンド」を召喚し続ける為だけにこの世に留まって来た結果なのか、最早人間としての姿は失われており、なんとも形容し難い小さな不定形の姿(ファンの間では通称“ダニ”)の姿をしている。
戦闘
ジェクトが変貌したブラスカの究極召喚、そしてこれまでユウナが仲間にしてきた召喚獣達に取り憑いて操り、それら全てを撃破するとようやく本体とのバトルに突入する。
お供に歪んだ柱状の姿をした敵の「ジュ=パゴダ」を二体引き連れている。
普通に攻撃をすると『ケアルガ』で体力を全回復されてしまう上、『グラビジャ』でジワジワとこちらの体力を削ってくるので、倒すのに時間がかかる。
さらに、お供のジュ=パゴダは複数の状態異常を引き起こす『カージュ』を使用する他、『アスピラ』でこちらのMPを奪ってくるので非常に厄介。
……と解説すればラスボス然とした強さがあるように思えるが、実際はめちゃくちゃ弱い。
主な原因としては
- エボン=ジュとのバトルでは常時強制リレイズ(これは祈り子たちの間接的な支援という設定)が掛かっており、プレイヤーがよっぽど意図的な事をしない限り負ける事は絶対にない(本作の実質的なラスボスはジェクトだと言われるほど)。
- 状態異常が効くので、ゾンビアタック→レイズ系のコンボであっさり倒せてしまう。
- ラストステージに突入する前にモンスター訓練所に出現する化け物級の敵と張り合える強さになっていると、前座であるのに明らかにこいつより強いシーモアやジェクトをほぼ一瞬で倒せてしまう。
……といったもの。
さらに、ジュ=パゴダは倒される度に最大HPが上昇して復活するので、プレイヤーの中には本体よりもお供の方が強いとさえ感じる事も。
まあ、脆弱な本体を守る為に『シン』という鎧を纏っているという設定を考えると仕方ないのかもしれないが。