ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

みすゞ潮彩の編集履歴

2019-11-04 17:46:34 バージョン

みすゞ潮彩

みすずしおさい

JR西日本の山口地区の観光列車。2017年運行終了。

キハ47形7000番台「みすゞ潮彩」

山陰本線向けの観光列車で、キハ47形2両を改造して2007年に運行を開始した。

列車名は山口県の童謡詩人金子みすゞに由来。


途中にあるビュースポット(海が綺麗に見える個所)に停車したり、車内で添乗員による沿線ゆかりの紙芝居が催されたりと、長門地方の魅力に特化した列車だった。また、車内には売店もあり、弁当や軽食の購入が出来た。

改造費8,000万円は沿線自治体である下関市長門市が負担した。


2017年秋に開催する「幕末維新やまぐちデスティネーションキャンペーン」にあわせて、この「みすゞ潮彩」用のキハ47形2両を再改造し、新たな観光列車(→『○○のはなし』)を山陰本線に投入することとなったため、『みすゞ潮彩』は2017年1月29日に運行終了となった。


デザイン

外観はアールデコ調に統一されたレトロなデザインとした。

指定席車(2号車)は海側に大きな展望窓を備え、床固定式のテーブルを装備。海側の座席は回転させることができ、前後で向かい合わせにできた。一方で自由席車(1号車)の内装は通常のキハ47と変わらないものであった。


運行区間

山陽本線新下関駅から幡生駅を通過した後下関駅で一旦折り返し、山陰本線仙崎駅まで各駅停車で運行。

運行日は土・休日を基本とし、1日1往復・2両編成で運行され、1号車(下関方面)が自由席、2号車が指定席。

ちなみに、再改造して登場した『○○のはなし』は停車駅が異なる他、2両とも指定席となった。


関連項目

JR西日本 キハ40系キハ47

列車愛称 金子みすゞ 瀬戸内マリンビュー ○○のはなし

新下関駅 下関駅 仙崎駅 山陰本線

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました