ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オラフの編集履歴

2019-11-15 23:43:04 バージョン

オラフ

おらふ

ディズニー製作による映画『アナと雪の女王(FROZEN)』のキャラクター。

ディズニー映画『アナと雪の女王』のキーキャラクター。

英語表記では「Olaf」。


概要

「やあみんな、僕はオラフ!ぎゅーって抱きしめて!」


国を真冬に変えたまま行方知れずになってしまった女王エルサを捜して山にやって来た妹・アナが、旅の途中で出会う生きた雪だるま

陽気で純粋でハグが大好き。

熱なんてものは全く知らないのに、なぜだか夏に強く憧れている。

王国を飛び出したエルサが魔法で気まぐれに作ったものだが、元になっているのは幼少期の彼女がアナのために作った、同じ名前の雪だるま。

姉妹が大の仲良しだった頃の象徴でもあり、オラフの中には愛しか詰まっていない。

主に3つの雪玉で出来ていて、シンプルな作りのせいかかなり打たれ強い。

アナにもらったニンジンの鼻がお気に入り。

無邪気さゆえのおかしな言動は観客、とりわけ子供たちに大人気。


『アナと雪の女王/家族の思い出(原題:Olaf's Frozen Adventure)』では、雪でできているため飲食物が体をすり抜けてしまう事や、体が完全に溶けてしまっても寒い所に出れば元通りになる事が判明した。


ボイスキャスト

原語版の声優ジョシュ・ギャッドが担当する。


日本語吹き替え版では当初、ピエール瀧が担当していたが、2019年3月に瀧が不祥事を起こしてしまい、その時点で既に出演していたゲーム『キングダム ハーツIII』、出演予定だった映画『アナと雪の女王2』の両方とも降板となった。2019年6月、後任を武内駿輔が担当することが発表され、過去に瀧が収録した関連作品(映画・アニメ・ゲーム)についても順次、武内が新たに収録した音声に差し替えられた。手始めにディズニー作品配信サービス「ディズニーデラックス」から差し替えられたが、言われなければ交代したと気付かないほど違和感の無いオラフぶりに高評価を受けた。


ちなみに、担当声優が不祥事を起こしたことが原因でキャストが変更される事例は『アラジン』のアラジン役という前例がある(羽賀研二三木眞一郎)。


関連イラスト

アナとオラフクリスマス

オラフ


関連タグ

アナと雪の女王 FROZEN

アナ エルサ

この記事のカテゴリ

キャラクター 映画 ディズニー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました