イギリスで「乱暴者」を意味する一般的な言葉だが、サッカーファンが暴徒化した集団を指す言葉として定着している。
→FrontWing作のアダルトゲームは「フーリガン(ゲーム)」の記事へ
概要
「フーリガン」の語源については諸説あるが、19世紀頃から公共物を破損させる暴徒を指す言葉として存在した。それが何時しか、サッカースタジアム内外で暴力と破壊を行う者の総称となった。
主に貧しい労働者が日頃の鬱憤晴らしに暴れる、暴力のための暴力であり、試合の結果等は関係がない。
イギリスでは1970年代よりナショナル・フロントやネオナチなどの極右勢力と結びついて猛威を奮い、他国へも波及した。
日本でいうと暴走族に近い性格。
特徴
貧しい若者が中心。
酒を飲み酩酊している。
いくつもの集団が離合集散を繰り返し、フーリガン同士の抗争もある。
サッカーと関係ない場所でも暴れる。
石や酒瓶など手近の物を武器にするが、予めナイフなどを用意している場合もある。