アークスコーピオン
あーくすこーぴおん
「結論は出ているようだな」
或人「そっちもな」
絶滅ドライバー!
アークスコーピオン!
「変身」
プログライズ!アーク!
Destruction! Ruin! Despair! Extinction!
アークスコーピオン!
"The conclusion after evil climbs the top of the highest mountain of rock."
『仮面ライダーゼロワン』第44話「オマエを止められるのはただひとり」より登場した仮面ライダー滅の強化形態。
滅がアズより渡された「絶滅ドライバー」と「アークスコーピオンプログライズキー」を使って変身した。
変身音の英語の意訳は「高き岩峰の頂へと至った悪意に続く結論」。
その痛々しくも禍々しい容姿から、仮面ライダーアークワンと同等の存在だと思われる。
変身音もアークワンの変身音にある「破壊」「破滅」「絶望」「滅亡」の4フレーズの英訳である。
意図的なものかは不明だが、この変身音の1つ目と4つ目の単語はそれぞれ、本編における「全ての元凶」と彼によって生み出された「諸悪の根源」が変身するライダーの必殺技の名称と同じになっている。
変身時には地面の突き立てられた滅の刀がノイズに呑み込まれていき、アタッシュウェポンを初めとしたライダー達の武器が辺り一面に生成され、その中から白銀のサソリのライダモデルが出現、滅を食らい込む形でスーツとアーマーを形成する。
スティングスコーピオンを踏襲しつつも、仮面ライダーアークワン同様左目はアークゼロのようになっており、また各所の装甲は仮面ライダーアークゼロのような黒いものに換装されている。
全体的な外見としてはスティングスコーピオンがアークゼロのパーツで改造されたかのような造形になっている。
身長 | 191.8cm |
---|---|
体重 | 105.8kg |
パンチ力 | 58.7t |
キック力 | 109.7t |
ジャンプ力 | 101.3m(ひと跳び) |
走力 | 0.5秒(100m) |
基本的な性能はスティングスコーピオンとほぼ同じだが、各能力が大幅に強化されている。
頭部右側の「アークスコーピオンチェリセラ」で敵を解析し、左側に設置されたアークゼロを思わせる「アークビジョン」であらゆる映像データを収集する。
両腕の「アークスコーピオングラブ」に伸縮刺突ユニット「デストアナライズ」を腕に纏わせることでパンチの攻撃力の底上げを行うことができる。
大腿部装甲の「アークスコーピオンキュイス」でも同様の動作が可能で、胸部の「アークスコーピオンブレスト」からウイルスデータや様々な毒を敵に送り込む。
必殺技演出は仮面ライダーアークワンの物を紫色にアレンジされている。また、「インパクト」の音声は飛電ゼロワンドライバーのものと同じ。
- ヘイトレッドインパクト
憎悪の衝撃。デストアナライズを右腕に纏わせ、悪意のエネルギーを乗せたライダーパンチを放つ。
- エクスティンクションインパクト
滅亡の衝撃。大量のデストアナライズを展開して敵をあらゆる方向から串刺しにする。また、デストアナライズを右足に纏わせ、スティングディストピアと同じく中段蹴りを放つ。
マスクは新規造形。ボディは仮面ライダー1型の色替え。奇しくも1型の変身者も父親型ヒューマギアであり、飛電或人のトラウマを更に刺激する要素の塊といえる。
また、特撮作品のカードゲームでイラストを描いているK2商会氏はアークスコーピオンの登場以前に滅が変身した1型を描いており、1型そのものには変身しなかったものの、スーツの改造という形で実現することとなった。
スーツは後にローンウルフへ改造され、その後胸部と肩部が仮面ライダークロスギーツへと流用・リペイントされた。
英文の意味は上述の通りだが、Google翻訳等で直訳すると「悪の後の結論は、最も高い山の岩の頂上に登ります。」となる。"高"い山の"岩"…?
最終決戦で同じくアークの力を持つアークワンと相対する構図は、ある意味「仮面ライダーは敵と力の源流が同じ」という点をこの上なく見事に表していると言える。
最初は生まれも考え方も違っていた二人が、憎しみのままに戦い続けた結果、非常によく似た姿に成り果ててしまったのは皮肉と言わざるを得ない。
また絶滅ドライバーは或人が使用したゼロワンドライバーが変化した物でありアークワンとは使っていたベルトが入れ替わってしまった。
変身時の演出から無限の剣製がX(旧Twitter)でトレンド入りすることとなった。
仮面ライダーサウザンドアーク:アークを持つ最強形態。
プライムローグ →
アークスコーピオンorバーニングファルコン → インペリアルデモンズ
平成ライダー
令和ライダー
仮面ライダー滅 → 仮面ライダーストリウス
ラスボスライダー形態
アークスコーピオン → グリモワール
元号最初のラスボス
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ブルアカ×ゼロワン パヴァーヌ編
最終回
最上階へ辿り着いた先生達に立ちはだかるのは変わり果ててしまったアリス…。 それでも彼らは大切な友だちを、生徒を取り戻す為傷つきながらも手を伸ばし続ける。 全てを賭けた最後の戦いが始まった。11,701文字pixiv小説作品 仮面ライダーゼロワンの邪道な最終回
仮面ライダーゼロワンがどの様な最終回になるのかを当時妄想していたものです。 こうなっていた場合、これを見た視聴者はどう思ったのか気になって仕方がありません。(笑)917文字pixiv小説作品- にじさんじライバーを変身させたいだけ
星川サラ×仮面ライダー滅(アークスコーピオン)
圧倒的一週間振りの投稿!皆さんお待たせしました! 今回はリクエスト頂いていたネタで。星川にアークスコーピオンに変身してもらうぜ! そこで注意事項! 今回はこの前の夢追と同じく亡回、サウザー回、迅バーニング回の続きになります!見てない方はそちらからどうぞ!見てるって方はもう少しキャプションにお付き合い下さい! てことで今回は夢星家でやっていきたいわ!今回のリクエストで出されたのは親子逆転ではあるけど、夢星家で迅と滅のヤツで見てみたいとのことでね!正直星川とベストマッチなライダーがなかなか思いつかなかったのでこれだ!と思いました。 それに、どちらも不器用な二人。これはカプ厨の血が騒ぎますぜ!といっても皆さん気をつけて下さいね、これは二次創作ですからね。 毎度の如く最後の英文はオリジナルなので楽しみにしてくれよな! それじゃそろそろ本編へGO! あ、話それるけど星川にサソリライダーって絶対エ○いよね...6,118文字pixiv小説作品