ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「もう少しで…俺の『夢』が…」

演:山本耕史

変身する仮面ライダー

仮面ライダー1型

概要

飛電或人の「父親」だったヒューマギア。生後間もなく両親を失った或人のために、是之助がヒューマギアを自身の息子に似せて作成した。

穏やかな物腰で、自分を笑わせようとする或人を「面白いな」と笑って、褒めてみせる優しい「父親」だったが、AIであるゆえか心から笑うことができなかった。

その点に関しては「何度やっても結果は同じ」といささか突き放した態度だったが、幼い或人はそれを不満に思って「この『父』をいつか絶対笑わせる」という誓いを立てており、それが後に彼がお笑い芸人を目指すきっかけになった。

息子である幼き日の或人とともに平和な時間を過ごしていたが、突如起こったデイブレイクで発生した爆炎から或人を庇って機能を停止した(命日:新2007年12月2日)。

或人を助けた後「夢に向かって飛べ」という言葉を遺しており、「夢」に向かって邁進する或人の人格形成の一端になったと思われる。(また、この言葉が或人自身が歩む路において重要なファクターとなっている)加えてバックアップが消滅して復元できなかった…筈だったことが、或人に「ヒューマギアはただの機械ではなく人間と同じ生命」という価値観を抱かせる大きな要因となった。

ちなみに、デイブレイク時点までの実稼働歴は十年。

父親としてのデータが蓄積された結果なのか、それとも試作機世代だからなのか、一部の運用データが後発のヒューマギアに引き継がれている事が確認されている。

モデルとなった亡き父親

作中の回想や劇場版に登場した其雄は、或人の亡き父親の姿と性格を再現したヒューマギアとして製造されている。

或人の実父である人間の其雄は、第15話で或人が生まれて間もない新1997年7月7日に事故で死亡していた事が判明。彼の妻であり或人の母親だと思われる飛電嘉乃も同日に逝去している。

なお、或人の生まれた1997年に是之助が53歳だったことが確認できる。

ここからは法律上の話になるが、男子は18歳から結婚が可能になるため、是之助が父親となるのは最も早くて18歳になる。

其雄も同じ理由で18歳で或人の父になれることから、18歳から35歳の間に生まれた息子という計算になる。

TV本編での登場

物語が始まる前に死亡しており、或人の回想以外では登場しない。

その代わり、遺言を度々思い出し飛電製作所の社訓にも用いるなど、或人の心に生きている事がわかる。

しかし、最終局面を迎える第44話にて、不破と亡の言葉や拳を受け改めて自問する或人が「教えてくれゼア、俺はどうすれば・・・。」とゼアに問いかけた際、ゼアは回答の代わりに祖父の形見を携えた其雄の姿を作り出す。

考察

作中における現代(新2019年)のヒューマギアは耳のパーツ同士が目立ちにくい黒いバンドで接続されているが、彼の装備するヒューマギアモジュールは白くヘッドホンのようなやや太めのバンドで接続されており、耳のパーツの形状も異なるなど、ヒューマギアの中でも初期型たる第一世代である事が解る。

が、其雄は正規版である第一世代が完成する2000年代初期よりも前の1997年に誕生している為、姿そのものは第一世代であっても、その実態はβタイプ、正規運用前のデータ集積の為に必要となる試作・実験世代に当てはまる。

現代では『人工知能特別法』により故人に似せたヒューマギアを本人の許可なく作ることは違法となっている。人間の其雄の遺言に従って製造できたことからこの問題をクリアできるため、法律の設立年は不明。

しかし、デイブレイク発生当時はバックアップシステムを可能とする通信衛星が打ち上げられる前だった為、随時接続型のバックアップシステムが存在しない。この事からデイブレイク発生当時は『本体が回収されない限り』バックアップが不可能という状況が発生してしまい、第一世代がほほ全滅する事に直結している。

其雄の場合、一度は回収できたが、メインシステムに何らかのダメージが発生していたためかバックアップが不可能になり、それ以降は復元されていない。後述する劇場版のエピソードを鑑みると、ゼロワン計画に関わるヒューマギアだったためと思われる。

余談

演じる山本氏は、特撮作品の出演は本作が初ではあるが、アニメーション作品への出演経験もあり、『明日のナージャ』ではラファエル、『プリキュアオールスターズみんなで歌う♪奇跡の魔法!』ではトラウーマを演じている。

さらに、山本氏は特撮俳優が多く出ている大河ドラマ真田丸』で石田三成として出演しており、特撮作品に出演した俳優が増えることとなった。

過去作品では、主人公側の父親や兄などの親族と意見の相違で対立し戦うというケースが多かったが、本作でも息子である或人との戦いが劇場版で実現される形となった。ただ、映画を見ればわかる通り、今までの親族争いとは別の意味で一線を画している。その活躍は是非映画を見てもらいたい。

年齢ネタ

山本氏は当時四十代後半であった為、『是之助おじいちゃんは或人の成長に合わせ、少しずつ外観を変更したんだよ』という筋書きが通る。

関連タグ

仮面ライダーゼロワン

飛電或人 飛電インテリジェンス ヒューマギア

マーシャ/絹島ミチルの父:人間の子供を親代わりとして育てていたアンドロイド繋り。

アーサーG6:アンドロイド形態ではないロボットだが、子供の親代わりをしていた。

日向恭太郎作品メインライターが共通すると共に、主人公の命を救った恩人であることも共通。

ロボひろし主人公の父親を模したアンドロイド繋がり。

仮面ライダー1型

この先、映画『仮面ライダー 令和 ザ・ファーストジェネレーション』のネタバレ注意

劇場版にて

フィーニスの介入によりアナザーゼロワンが誕生し、歴史が改変された2019年の世界で密かに活動。

タイムジャッカー・フィーニスによりアナザーゼロワンの力を得たウィルが社長である飛電インテリジェンスの大株主となっていたが、現状を受け入れているわけでもなく独自の立ち位置で動いていた。

ゼロワンへの変身が出来なくなった或人にフォースライザーを投げ渡し、「夢を忘れずに戦え。戦わなければ人類は滅亡する」と忠告し、姿を消した。

その後、或人はジオウ達と合流し、歴史改変そのものを阻止すべくタイムマジーンで新2007年12月2日に移動。ヒューマギア製造工場で暴走した素体たちとの乱戦になるが、そこに変身した状態で出現。

001を圧倒し、さらにジオウ達をも高速移動で翻弄するというとんでもない強さを見せ、一体のヒューマギアを正常に戻す。

その後はゼツメライザーやフォースライザーなどの兵器を開発していることを或人に問い詰められるが、「ヒューマギアが笑える世界を創るために、力が必要なんだ」と意味深な答えを返すだけだった。

上記の返答がきっかけでアークを打ち上げようとしているのが其雄と断定した或人は、

計画を阻止すべく其雄のいる発射施設にやって来たが、そこにウィルが現われる。

いつまで経ってもヒューマギアが人間の道具扱いであり、その位置を脱せないことを不満に思っていたウィルは、其雄がアークの打ち上げを阻止しようとしていることを暴露し、自身の計画を宣言。

「アークは打ち上がる…私が歴史を変えるからな。私が飛電インテリジェンスを乗っ取り、ヒューマギアが笑える世界を創る!」

だが其雄はそれを否定し、未来から来た息子を前に語った。

「そんな世界では或人は笑えない。俺の夢は……俺が笑い、或人が笑う世界だ。だから力が必要だったんだ。ヒューマギアも人間も守る―――“仮面ライダー”の力が」

仮面ライダー1型に変身した其雄は、001となった或人と共にアナザーゼロワンとなったウィルと激突するが、妨害を受けアークの打ち上げ阻止には失敗。アークの意志を受けて暴走状態に陥り、或人を抹殺すべく襲い掛かる。

「アークの……意思のままに」

「俺を越えない限り、お前が夢を見る未来は来ない!」

さらにその直後、アナザー1号が乱入して来たことで撥ね飛ばされた或人にトドメを刺そうとするが、仮面ライダーゲイツにより阻まれ、2019年に帰還するのを見送った。

そして改変された2019年において、飛電インテリジェンスに乗り込んだ或人の前に出現。

株主総会にて行われた緊急動議で、或人が社長となることに反対すると再び或人と激突。

高速移動しつつ対決を繰り広げるが、

或人「叶えて見せる……俺の夢を! 父さんを止められるのはただ一人、俺だ!!」

信念を糧に奮起した001に押し返され、ライダーパンチの押し合いで競り負けたところで互いに跳躍、最終的にライダーキックの打ち合いへ発展する。

「もう大丈夫だ……或人」

そう呟いて敗北する其雄。戦いの後、満身創痍の彼は飛電インテリジェンスから

奪回したゼロワンドライバーを手渡しながら、或人に真意を語る。

「それでいい、或人。夢に向かって……飛べ」

或人「父さん、アークにハッキングされた振りなんかを……何で……?」

実は其雄は自分の意志で1型として戦っており、アークのハッキングの影響を受けてはいなかったのだ。

「お前に気付いてほしかった。お前は、誰の後継者でもない……お前自身の夢に向かって跳ぶ、“新時代の1号”であることを」

父との別れに涙する或人に、其雄は今まで見せなかった心からの笑顔を見せる。

「不思議な……気分だ……」

その言葉を最後に、其雄は機能を停止。

或人「父さん……!父さん……!!父さん……」

イズ「―――或人様の夢である笑顔を、二つ検出しました」

シェスタ「緊急動議が可決しました。飛電インテリジェンスの社長に、飛電或人を任命します」

その後、ゼロワンの力を取り戻した或人は、ソウゴと共にフィーニスを撃破。

アナザー新1号の消滅と共に歴史が修正されたことにより、其雄も「アークの打ち上げを阻止して機能を停止した」という正しい状態に戻り、ロッキングホッパーゼツメライズキーと共に消滅していった。

本編にて

第44話にて、ゼロツープログライズキーに保存されたゼアの内部領域に接続した或人の前に突如出現。

その時のやり取りについては続く最終話で明かされた。

バックアップデータはデイブレイクで失われたと語られていたが、ゼアが密かに保存していたのか、或人の近況についても把握している様子が見られた。

「大きくなったな、或人」

「かつてのお前は、ただ泣くことしかできない、幼い子供だった。だが今、お前の心には怒りが満ちている」

「それはお前が、仮面ライダーという力を得て強くなったからだ」

イズを喪い、滅への怒りと憎しみに呑まれ、アークワンとなってしまった或人。

しかし、其雄は変わり果てた息子の事を否定せずに受け止めた

デイブレイクのあの日、其雄を喪った或人は泣き叫ぶしかできない子供だった。だが今の或人は、その心に宿る悪意をぶつけるための力を持っている。

しかしそれは、本当の意味で強くなったからではない。

或人という仮面ライダーの強さは、そんなものでは決してない。

「本当の強さとは、力が強いことじゃない。心が強いことだ。今のお前なら、その意味がわかるはずだ……」

悪意を乗り越える、強い、そして正しい心が、その意志があること。

それこそが仮面ライダーのあるべき姿だと、「最初の仮面ライダー」は諭す。

そして、抱えていた飛電ゼロワンドライバーを或人に手渡し、其雄は姿を消した。

或人が我に返ると、キーを装填されたゼロツードライバーが自動的に起動し、ゼロワンドライバーをビームエクイッパーで生成したところだった。

かくしてあるべき場所に戻った仮面ライダーゼロワンの力は、最後の激突において悪意を乗り越えるための、真の力を呼び起こすことになる……。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 親子バッタの話

    02 それはきっと「 」と呼べるものだった

    ・令ジェネ世界線の話。それパパの独白。独り言なので主人公すら存在薄いです。ジオウ組がログインする予定はありません。 記憶の限り映画の流れに沿って進行しているだけの話ですが、うろ覚えな上に、間に妄想話をガッツリ挟んで捏造設定がてんこ盛り。 映画の印象を大事にしたい方は回れ右です。自己防衛大事!! 地雷は踏まずに避けましょうー! (2020/02/09 改稿) (2020/02/16 心の声はお片付けしました。) 千%社長がやらかしてくれたので辻褄が合ってません。事実は人それぞれ!…ということでスルーです! (2020/05/20 P9 ちょっと改稿しました。)
    14,601文字pixiv小説作品
  • 辺獄流転

    異路同帰

    今回、死表現や少しだけグロテスクな描写があります。 素敵な表紙はこちらから☞https://www.pixiv.net/artworks/85307063  或人くんが蝉を無慈悲に乱獲していく中、福添はふと眠気に襲われる。そのまま現実の様な夢を見た。だがそれは夢であって夢では無かった。
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part3-Engage:Soul of HIDEN

    雷を退け、デイブレイクタウンを離脱した飛電其雄。 しかし、辿りついた飛電インテリジェンス本社で彼は立ち尽くす。 或人のいないこの地に、救いはあるのか? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • 大正時代に潜む悪意

    ソレは鬼か?機械か?

    もかさん、「世界の破壊者と悪鬼滅殺」完結おめでとうございます!! この流れを引き継がなければならないと思うと荷が重く一切出来る気もしませんが、どうにか頑張っていこうかと思います!! コメント欄に感想書いたらとんでもなくなりそうってことでオープンチャットで送ったら、文字数2500字行ってて笑った。コメント欄で送るとなると12回くらいに分けなきゃいけなくなるわけですよ。 私はもかさんの1番のファンであるとここで宣言しよう!!!小説を投稿する以前の頃から知っていたし、一番最初から読んでいたのでね!!!お前らがどれだけもかさんの作品が好きだろうが俺には敵わないと思え!!!(同担拒否タイプの厄介オタクの縮図) ただ、子供に身長を抜かれる母親の気分を味わった気がします。
  • 親子バッタの話

    01 世界が変わった日、あるいは始まりの夢

    ・お父さんの独白。 本編1話デイブレイク直前までの話。お父さんがどんなことを考えてたのかな、という妄想。令ジェネ見てそれパパの格好良さに惚れ、思い余って打ったもの。 うろ覚えな上に、当方の趣味と捏造でできています。読む上で大切なのは、フワッとした気持ちです。 (2020/02/07 改稿) (2020/02/16 心の声はお片付けしました。)
  • 仮面ライダーゼロワン Anotherstory [仮面ライダーバルカン・バルキー]

    令ジェネでのバルカンとバルキリーの誕生秘話が見たいなーと思って形にしました。SNS等もやっているのですが公表するのが小っ恥ずかしくて…せっかくなのでここに形だけでも置いとくようにします。一応続きは考えているのですが未定です。
  • 大正時代に潜む悪意

    アイツの親父が牙を剥く

    僕は一体何がしたいんでしょう。このぽっと出てきた1型をこの先どうにか回収しようかと思います… いやー鬼滅って本当に作るのが難しい!!何か小説書きたいなという方、鬼滅はあんまり勧めない!!一年小説書いてる私もこのクオリティですからw そう思うともかさんはやっぱり一流なんだなと思います。持って生まれた才能の差があるんでしょうなぁ… そんなもかさんは本日1周年記念日となります!近いうちに記念の話が何話か投稿されると思うので是非チェックしてみてくださいな!!!
  • A next hero, A next age

    ジオウ×ゼロワン!映画最高でした、見終わったあとに一緒にいった弟と話がもう盛り上がりすぎて話題が尽きることがないくらい!山本耕史さんかっこよすぎだよぉ!!!その影響でデイブレイクあの日、其雄さんがもし一人で戦っていた訳じゃないとしたら?という妄想で書きました!いつものごとく後悔はしてません!!
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part5-Awake:Omega drive

    アークの狙いを悟り、単身で飛電製作所へ向かう飛電其雄。 ゼロワンとアークゼロの戦いが進む中、1型は間に合うのか……? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part1-Finalize:Failed

    或人に未来を託し、力尽きた飛電其雄。 しかし歴史のいたずらは彼を消滅の運命から連れ出す。その先に待つものとは……? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります(本格的なifはPart2から) ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part6-Change:Mind and Fate

    幽霊のキーの力で、雷電の意識データに再度触れる其雄。 アークゼロの依り代とされた彼を救うことはできるのか……? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part7-Over:Break through

    ついに雷電を救出し、再びアークゼロと対峙する飛電其雄。 或人とゼロワンドライバーを護りきることはできるのか……? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • ヒューマギアは英雄の夢を見るか

    ヒューマギアは英雄の夢を見るか Part8-Sign:Before sunrise

    或人救出は成功したが、同時にこのままではアークを倒しきれないことも悟る其雄。 そして戦闘を機に飛電製作所へ集結した人々を前に、或人は新たな力を目指すと公言する。だが……? ※仮面ライダーゼロワン・TVシリーズ後半~終盤展開のifルートとなります ※ゼロワン固有のベルトおよびキー音声を英語表記するため、縦書きでは一部読みにくい部分が出ることをご了承願います
  • as

    番外編

    令ジェネの内容をかすかに含んでいます。 番外編、ヤンデレアズちゃん参上の回です。
  • If Locust

    わんくっしょん ・捏造 ・個人の妄想です ・誹謗中傷はおやめください ・其雄(ヒューマギア)生きてます なんでもばっちこいという方のみどうぞ! 其雄(ヒューマギア)が生きてる、是之助社長生きてる、或人くん変身しない 其雄パッパと或人くんが一緒に住んでるよ〜本編第1話をすり替えた感じです。 視点が安定しないよーーーーー!!!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

飛電其雄
42
編集履歴
飛電其雄
42
編集履歴