ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アタッシュショットガン

あたっしゅしょっとがん

アタッシュショットガンとは、特撮ドラマ『仮面ライダーゼロワン』に登場するアタッシュウェポンの一つ。
目次 [非表示]

Attache Shotgun.


"Attache case opens to release the incredibly powerful shotgun."


概要編集

携行武器「アタッシュウェポン」の1つで、アタッシュケース形態から展開してショットガンとなる。


アタッシュカリバーとは異なり、変身システムとは別に存在する外付けの武器

元々はA.I.M.S.が開発したバルカンバルキリー用の武装だったが、第8話で量産されたうちの1丁が滅亡迅雷.netに強奪され、以降は彼らも使用している。


起動時の英語は「アタッシュケースを開くことで凄まじい威力を持ったショットガンを解放する」というニュアンス。


使用ライダーの傾向編集

アタッシュカリバーアタッシュアローは変身前に用いられているが、反動の強い砲撃武器ということもあってか、変身前では使用されなかった。


仮面ライダーゼロワン編集

劇中未使用だが、ガンバライジング(BS2-008など)にて装備。

しかし、必殺技はアタッシュカリバーやライジングインパクトを用いている場合(BS2-008)や下位技の流用(BS6-007)となっている。

また、フライングファルコン(BS1-006など)やバイティングシャーク(PBS-008など)が装備している場合もある。


仮面ライダーバルカン編集

メイン使用者。第5話では刃唯阿がテスターとして彼を選び、実戦投入される。

その後も第7話、第10話、第11話、ハイパーバトルDVDで使用。


オーソライズバスターの登場後はそちらがメイン武器として活躍するが、火力が高い上にデフォルトで複数のプログライズキーの力を有するランペイジバルカンの登場により、デフォルト装備のエイムズショットライザーの活躍の機会が回ってきたこともあってか、使用されなくなった(ランペイジバルカンが持たないプログライズキーの力を使うという事もなかった)。

ローンウルフも格闘戦が主体のため、使用されず。


ガンバライジングではランペイジバルカンが使用しており(BS4-058)、なかなかに様になっている。


仮面ライダーバルキリー編集

第9話でライトニングホーネットが装備。

なお、「S.H.Figuarts」や「掌動XX(ダブルクロス)仮面ライダー7」ではラッシングチーターが構えたサンプル画像があるが、劇中では使用していない。

ガンバライジングではラッシングチーターが使用(BS4-059)。


仮面ライダー迅編集

第8話、第16話でいずれもフライングファルコンが使用。

バーニングファルコンになってからは近接戦が中心となったためか、使用されず。

ガンバライジングではバーニングファルコンが使用(BS4-062)。


仮面ライダー雷編集

第37話で使用したが、途中で投げ捨ててサウザーに集団で格闘戦を挑んでいる。


仮面ライダー滅編集

最終話でアークスコーピオンがビームエクイッパーで生成、アタッシュアローと同時に構えるが、亜アークワンの砲撃ではたき落とされる。

第8話で変身前に滅がアタッシュショットガンを持ち出すシーンがあるが、スティングスコーピオンは使用していない。


仮面ライダーアークゼロ編集

使用は第36話と『アウトサイダーズ』ep.4(滅バージョン)、第38話(迅バージョン)。

ビームエクイッパーで生成したものを使用している。

なお、ゼイン戦で生成した際には放つ前に接近戦に持ち込まれて落としてしまった。


仮面ライダーアークワン編集

出番は一瞬で分かりにくいが、最終話でビームエクイッパーで生成したと思われるものを使用。

アタッシュショットガンを放とうとした滅にカウンターで放った。


形態編集

  • アタッシュモード

展開前の状態。

「ASシールド」という外装に覆われており、チタン合金製の装甲板に、物性が異なる6種の物質を板状にはさみ込み、さらに鍛造にて超圧縮することで完成する超圧縮複合装甲を用いている。

これにより1cm程度の厚さでありながらあらゆる攻撃防ぐ盾としての運用が可能となっている。

チャージ必殺技を行使する際にはショットガンモードからこの形態に戻す必要があるが、開閉するだけのアクションで楽々チャージができるアタッシュカリバーとは異なり、こちらは銃身を捻って閉じるという一手間加わった工程になっている。


  • ショットガンモード

ショットガンライズ!

銃身を展開した形態。エネルギーを超圧縮した弾丸を大口径から放つ。

700発にも分散する散弾と貫通力の高い大型弾の撃ち分けが可能だが、その反動はあまりに強烈。

初使用時はバルカン自身が後方へ吹き飛ばされてしまった。

そのため次回はパンチングコングの重量で反動を相殺、防御力の高いビカリアマギアの両腕の装甲を破壊する戦果を挙げた。

その後訓練を積んだのか反動に慣れ、第7話ではシューティングウルフでもなんとか使えるようになった。

なおバルカンを吹き飛ばす程の反動があるのは調整不足の初期型であり、後期型はバルキリーでも扱えるよう改良がなされ、反動が抑えられている事が明記されている。作中でも不破を試作兵器のテスターとして扱っていた節があり、それが事実だった証明とも言える。

実際に、その後使用したバルキリーや迅、雷は反動無しで使えている。


必殺技編集

以下、特記がないものはバルカンが使用した必殺技。


  • カバンショット

チャージライズ! フルチャージ!

一度アタッシュモードに戻し、再度ショットガンモードに展開することで発動。

劇中未使用。


プログライズキーを使用した必殺技編集

"Progrise key confirmed. Ready to utilize."

  • シューティングカバンショット

ウェアウルフズアビリティ!

シューティングウルフプログライズキーを装填して発動。

青いオオカミ型のエネルギー弾で相手を撃ち抜く。


  • パンチングカバンショット

コングズアビリティ!

パンチングコングプログライズキーを装填して発動。

パンチングコングの腕部「ナックルデモリション」を模したエネルギー弾を放つ。

ゼロワン_Others_仮面ライダーバルカン&バルキリーでは仮面ライダー滅亡迅雷の「滅亡迅雷インパクト」のカウンターとしてゼロ距離で滅亡迅雷の顎に放ったが、まったくダメージを与えられなかった。


  • フリージングカバンショット

ポーラーベアーズアビリティ!

バルキリーフリージングベアープログライズキーを装填して発動。

氷の弾丸でマンモスマギアを凍りつかせた。


  • ガトリングカバンショット

ヘッジホッグズアビリティ!

唯阿「不破!これを使え! 不破「いいだろう。」

ガトリングヘッジホッグプログライズキーを装填して発動。

緑色の針型の弾を大量のトリロバイトマギアに掃射した。

流石に反動が強かったのか、バルカンも若干振り回されていた。


  • ガトリングカバンバスター

チャージライズ!フルチャージ!

ガトリングヘッジホッグプログライズキーを装填して上記のフルチャージを行うことで発動。

放射した大量の針型弾が一斉に敵を貫く。

初めて必殺技名が表示された。


  • スティングカバンショット

スコーピオンズアビリティ!

「いくよ、。」

仮面ライダー迅がスティングスコーピオンプログライズキーを装填して使用。

アシッドアナライズを打ち出す。

技名表示は滅亡迅雷系ライダーと同じ筆文字風。


  • ゼツメツカバンショット

ゼツメツアビリティ!

仮面ライダー雷ドードーゼツメライズキーを装填して発動。

赤い光弾を撃つ。技名表示は無し。


  • スパイダーズアビリティカバンショット

ハイパーバトルビデオでトラッピングスパイダープログライズキーを装填して発動。

クモの巣状のエネルギー弾を打ち出し、相手を拘束する。

本来なら「トラッピングカバンショット」となるべきところだが、プログライズキーが雑誌付録故にDX仕様ではない為、再現できるようにしたと考えられる。尚、DX版のトラッピングスパイダープログライズキーを装填した場合は、「トラッピングカバンショット」になる為、原作再現を重視したい人は付録のキーは持っておいて損は無い。


  • クライムカウンティングカバンショット

ガンバライジングでランペイジバルカンが使用。

クライムカウンティングダブルプログライズキーで発動するが、着弾時にWのクレストが発生すること以外は他の「レジェンドラーニング」と効果は同じ。

なお、技名も「(レジェンドライダー名)ズアビリティ」で統一。


  • マジックショーイングカバンショット

ガンバライジングでは迅(バーニングファルコン)が使用。

マジックショーイングウィザードプログライズキーで発動。

演出はクライムカウンティングカバンショットとほぼ同じ。


  • タイヤチェンジングカバンショット

ガンバライジングではバルキリー(ラッシングチーター)が使用。

タイヤチェンジングドライブプログライズキーで発動。

演出は(ry



立体物編集

DXトイにてラインナップ。2019年09月28日発売。

劇中同様のアタッシュからの展開に銃撃音と必殺技ギミックが再現されている。


食玩フィギュアでは「装動 仮面ライダーゼロワン AI03」にてライトニングホーネットの装備として付属後、「装動 仮面ライダーゼロワン AI10」のオプションパーツセットにプログライズキー入りのものが立体化。

「掌動XX(ダブルクロス)仮面ライダー7」でもオプションパーツとしてより劇中の造形に近づいたものが立体化されている。


余談編集

大型弾はショットガンの弾の一種「スラッグ弾」が元になっている(名称もずばりスラッグモード)。

いわゆる「散弾」とは異なり1つの大型弾頭を放つもので、対大型動物やドアの破壊などに適している。


関連タグ編集

仮面ライダーゼロワン 仮面ライダーバルカン アタッシュウェポン

ライダーウェポン


G3-X:アタッシュケース型ツール「GX-05 ケルベロス」を持ち、コード入力で銃になる。

ファイズブラスター:トランク型ツール。コード入力により銃や剣、砲などに切り替えることができる。


2号ライダー武器

ジカンザックスエイムズショットライザー/アタッシュショットガン水勢剣流水


3号ライダー武器

ジカンデスピアエイムズショットライザー/アタッシュショットガン雷鳴剣黄雷

関連記事

親記事

アタッシュウェポン あたっしゅうぇぽん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25265

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました