ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

ジカンデスピア!
ヤリスギ! カマシスギ! ツエスギ!

概要

仮面ライダーウォズが使用する武器で、DX玩具では「タッチ変槍」と表される。

仮面ライダーウォズ フューチャーリングシノビ!


持ち手の部分にタッチパネルが搭載されており、入力を行うことでヤリモード、カマモード、ツエモードに機能を切り替える(変形は手動)。
またジカンギレードジカンザックスとは異なり、ライドウォッチの装填スロットが無く、必殺技は前述のタッチパネルを操作することで発動する。

ジオウトリニティでも使用する場合もある。

必殺技

カメンアイコンをタッチ後、タッチパネル全体をスワイプすることで発動する。

  • 爆裂DEランス
ヤリモードの必殺技。
  • 一撃カマーン
カマモードの必殺技。エネルギーをまとった刃で切り裂く。
  • 不可思議マジック
ツエモードの必殺技。

余談

名前の由来は『時間です』+『spear()』と思われる。またカマ()モードになることからthe Death(死神も関係している可能性がある…がデスピアというとこちらのことを思い出す人もいるかもしれない。
…いや正確にはdespair(ディスペア)なのだけども。

モード変形時に発せられる「ヤリスギ!」、「カマシスギ!」、「ツエスギ!」はやり過ぎる、かまし過ぎる、強過ぎるという度が過ぎる事柄を表す言葉が元と思われる。

また某動画サイトなどでは、変形時の音声がある言葉に似ていると話題になっているが、こういった話題を嫌うファンも少なからず居る為、人が多い場でネタにするのは程々しておくのが賢明である

関連タグ

仮面ライダージオウ  仮面ライダーウォズ
ライダーウェポン

ワイルドスラッシャー3号ライダーが使用する鎌にも弓にもなる武器。

レンゲルラウザー緑のサブライダーが使用する短杖にも錫杖にもなる武器。

バナスピアー6年前2号ライダーのスピア。スーツアクターも同じ。

ガンガンハンド:同じく鎌モードに変形する武器繋がり。

挑発技ジオウトリニティ初変身に当武器のネタ音声が使われている

キューザウェポン宇宙戦隊キュウレンジャーに登場した万能装備で、その中に鎗モード(キュースピア)と鎌モード(キューシックル)がある。また、司令官の武器がライフル銃にもなる杖(リュウツエーダー)でもある。

ガンバランスdeダンス:おそらく爆裂DEランスの元ネタ。

3号ライダー武器
ツインブレイカージカンデスピアエイムズショットライザー/アタッシュショットガン

関連記事

親記事

仮面ライダーウォズ かめんらいだーうぉず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 119260

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました