データ
身長 | 1.8m |
---|---|
体重 | 55kg |
別名 | 水棲星人 |
出身地 | テペト星 |
概要
第41話「水中からの挑戦」に登場。
地球侵略を狙い、円盤で地球に飛来し伊集湖の底に潜んでいた宇宙人。
その外見は河童そのものであり、その姿を利用して夜な夜な陸に上がり湖の周辺に暮らす人々を怖がらせて湖に近寄らせないようにし、湖の魚をほとんど食べつくしてしまう。
きゅうりを食べるのかは不明だが、劇中では鶏小屋を襲っていたため鶏肉が主食なのかもしれない。
河童出現の噂を聞きつけてやってきた「日本河童クラブ」のメンバー、角谷(演:田浦正巳)は「過去に地球にやってきた宇宙人こそ河童そのもの」という仮説を立てていた(一応河童=宇宙人説はある)。
姿を見られたため河童クラブのメンバー、竹村(演:梅津栄)の頚動脈を切り裂いて殺害するが、それがウルトラ警備隊を呼び寄せる原因になってしまう。
地球防衛軍のレーダーが円盤を捕捉し、警備隊が本格捜査に乗り出したためテペトを出現させ暴れさせる。テペトが倒されると円盤で逃走を試みるが、ウルトラホーク3号に撃墜された。
テペトの出現前に、フルハシ、アマギによって計4体が射殺された。
桑田次郎のコミカライズ版では、本来は地球侵略が目的ではなく、少数の個体が水中で静かに暮らさせてほしかっただけだが上層部からの命令でやむを得ず攻撃してきたという設定になっている。最後はセブンにテペトが倒されると、それ以上の争いを避け新たな安住の地を見つけるため宇宙に旅立っていったというラストになっている。