ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

王座戦(将棋・囲碁のタイトル戦)の編集履歴

2019-11-30 13:42:23 バージョン

王座戦(将棋・囲碁のタイトル戦)

おうざせん

将棋界・囲碁界におけるタイトル戦の1つ。

将棋界・囲碁界の王座戦について

将棋界では例年9月~10月にかけて、囲碁界では10月~12月にかけて五番勝負で行われる棋戦。

共に日本経済新聞社が主催する。将棋界の現王座は永瀬拓矢、囲碁界の現王座は芝野虎丸


名誉称号について

将棋・囲碁界共に、連続5期もしくは通算10期王座を獲得することで、名誉称号を名乗る資格を得られ、原則60歳以上で襲位することができる。


名誉王座襲位者(資格保持者も含む)

将棋界

1996年資格獲得(連続5期獲得)。2007年に襲位。


1996年資格獲得(連続5期獲得)。現役棋士のため、資格保持のみ。


囲碁界

1986年資格獲得(連続5期獲得)。2004年に死去(享年55)と共に襲位。



余談

ちなみに囲碁界の王座戦の優勝賞金は1400万円だが、将棋界の王座戦の優勝賞金は非公開である。


将棋のほうは500万円と言われることもあるが、それだと2017年に獲得した中村太地と2018年に獲得した斎藤慎太郎という、王座のみの獲得者が毎年2月に公開される賞金・対局料ランキングに2000万オーバーで登場している事実と矛盾する。ランクイン者は前年分の額と順位もされるので、それとの差額を考慮すると最低でも1000万程度はもらっていないとつじつまが合わず、フェイクであると断言できる。


また、将棋界の王座戦ではタイトル戦として創設された1981年以来34年間のうち、羽生善治九段が24年間在位するという、棋士人生の半分近くを王座戦とともに過ごす恐ろしい記録を達成している。


関連イラスト

しょうぎの きしたちが 勝負を しかけてきた!▼


関連タグ

将棋 将棋タイトルホルダー一覧 羽生善治

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました