ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボクレーの編集履歴

2019-12-10 08:37:53 バージョン

ボクレー

ぼくれー

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。

基礎データ

ずかんNo.708
ぶんるいきりかぶポケモン
タイプゴースト / くさ
たかさ0.4m
おもさ7.0kg
とくせいしぜんかいふく / おみとおし / しゅうかく(夢特性)

※しぜんかいふく…バトルから引っ込めると状態異常が治る

※おみとおし…バトルに出たとき、相手が持っている道具の名前が表示される。

※しゅうかく…自分が使用したきのみを1/2の確率で復活させる。ひざしがつよい状態の時は必ず復活する。


他言語版の名称

英語 Phantump
イタリア語Phantump
スペイン語Phantump
フランス語
ドイツ語

進化

行き止まり

ボクレーオーロット(通信交換)


概要

ポケットモンスターX・Yから登場する新ポケモン

今作品のゴースト枠の一匹で、カロス地方の16ばんどうろに出現する。

タイプの組み合わせ的にも対になるバケッチャはかぼちゃを意識したデザインになっているが、こちらは木の幽霊のような姿をしており、森で死んだ子供の霊が切り株に憑りついて生まれたポケモンらしい。設定が怖え。

くさタイプとゴーストタイプという初めての組み合わせのポケモンでもある。木の部分以外は実体がなくポケパルレでは触る事ができない。

主に人の寄りつかぬ暗い森に生息。人の悲鳴のような不気味な鳴き声で鳴く他、人間の子供の声を真似て誘い込んで仲間を増やそうと画策する。子供の霊がベースなだけあって寂しいのだろうか?

頭の葉っぱは煎じて病人に飲ませる事でたちまち治ってしまう文字通りの『霊薬』となっている。

ウルトラムーンの図鑑では切り株に魂が宿って誕生したことについては触れているものの、何の魂が融合して生まれたかに関しては断定していない。どうも子供の魂だけがボクレーになるとは限らないようである。


名前の由来は「木霊」(こだま)を漢字で書いた場合の音読みからきていると思われる。子供の声を真似るという設定もそれに由来するものと思われる。しかし、日本の妖怪モチーフがなんで、フランスモチーフのカロスで初登場したのかという疑問についてフォローしておくと、ヨーロッパにも木の精霊が人の声を真似て返すという伝承がある為。(エコーなどがその最たる例である。)


ちなみにXYでの新登場ゴーストタイプはこのボクレー系統とバケッチャ系統、ヒトツキ系統のみである。

XYで初登場したわざ「もりののろい」を使うことが出来るポケモンのうちの一匹。


関連イラスト

ばあっ!


関連タグ

ポケモン ポケモンXY

ポケモン一覧 くさタイプ ゴーストタイプ

オーロット バケッチャ

デスマス←同族

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました