ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HOUND_DOGの編集履歴

2019-12-19 02:47:50 バージョン

HOUND_DOG

はうんどどっぐ

1980年に仙台を拠点にメジャーデビューした日本のロックバンド。現在は実質大友康平によるソロユニットとなっている。

概要

1976年に東北学院大学のサークルで集められたメンバーで結成。

1980年にCBS/SONYから「嵐の金曜日」でメジャーデビュー。

バンド名の由来はエルヴィス・プレスリーの楽曲名からそのまま来ており、ステージパフォーマンスもプレスリーを意識したものが強い。

数々の伝説

ライブで数々の伝説を残してきたバンドでもあり、

西武球場(現:西武メットライフドーム)

  • 1985年8月10日にガラガラの西武球場で大友が火薬のアクシデントにより負傷しながらも歌い上げリベンジを宣言(「誓いの日」)。
  • 同年に発売された「ff(フォルティシモ)」(『日清カップヌードル』CMソング)のヒットにより、ちょうど一年後の同日開催された西武球場公演は満員御礼となった。

日本武道館

  • 1986年に5days、1987年の11daysを開催(最終日は無料)。
  • 1990年にはローリング・ストーンズの東京ドーム10daysに対抗し、武道館15days公演を行った。

東京ドーム

  • 1988年3月28日に初めて単独ライブ公演を開いた。これは当時邦人アーティストとしては初(初めて歌ったのはTHE ALFEEだがこれはこけら落としイベントの一環だった)。5万人を動員し満席となった。ちなみにその一週間後、次に同じ場所で単独公演を開いたのがあのBOØWY(LASTGIGS)である。

メジャーデビュー以後のメンバー

デビュー25周年目にあたる2005年から2008年の約4年間にわたり旧事務所との確執や大友を中心としたメンバーの個人事務所移籍、ライブ中止の損害賠償などを巡って様々なトラブルが発生し現在は大友康平一名のみのソロユニットとなっている。

元メンバー

  • 八島順一(リードギター)
  • 蓑輪単志(キーボード)
  • 海籐節生→鮫島秀樹(ベース)
  • 高橋良秀→西山毅(サイドギター)
  • 藤村一清→橋本章司(ドラムス)

余談

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました