「今時の学生はメンタル弱すぎですねぇ…さぁて次は…」
「ええ~い!ならばマイナス100点でどうです!?」
CV:飛田展男
プロフィール
登場回:第36駅「夢は100点」
主:ノア夫人
闇形式:ノハ1000012-36
闇装備:ニブ系アックス
闇駅名:落第学前
心の闇:0点をつけられたショックや失望
シャドー怪人蘊蓄:見ての通り、利き腕は右利き
概要
全身が万年筆を持つ右手を模したような姿をしており、右肩の万年筆で相手の夢やアイデンティティに0点をつけ、そのショックから闇を集める。アイデンティティを否定された者はそれを失い、例えば「女子力」を否定された女性はダサい髪型やジャージ姿に変身してしまうなど、容姿にも影響を与えて徹底的に精神的苦痛を与える。かなり嫌らしい能力の持ち主だが、なぜかモルク侯爵からは「闇を集められるのか?」とその実力を疑問視されていた。
万年筆からはインクを放って攻撃することも可能で、インクの補充はクローズを取り込んで行う。このインクは闇そのもので、巨大戦では闇を纏って一時的に超巨大化した。
駅「珀天大学前」を乗っ取って「悪夢ヶ丘」に変え、女性2人の女子力やトカッチのメガネに0点をつけて闇を集め、4号以外の4人にインクを吹きつけ、真っ黒に染めた隙に撤退。
その後ヒカリの目の前で男子学生の髪型に0点をつけ、トッキュウジャーにも0点をつけようとしたが、インク切れを起こして撤退。
その後クローズの中から選別した「100点」の個体をインクとして吸収し、再度活動再開。4号以外の4人を「数が揃っていないから落第戦隊」と挑発し、次々と0点をつけてショックを与えた。(0点を取り慣れていて平気だった1号には、改めて「-100点」を付けた。)
しかし4号が参戦すると形勢逆転、4号単体で放つハイパー5連結クラッシュを喰らい敗れる。(その際「万年筆だけに、やられちゃってまんねん!」と叫んでいる。)
直後に闇暴走を起こして巨大化。集めた闇を纏ってビルドダイオーを上回る巨体になるものの、互角の大きさのトッキュウレインボーの前に力負けした挙句、最後はトッキュウレインボーファイナルスラッシュを受け爆散した。(その際トッキュウジャーの戦いぶりに100点をつけた。)
余談
デザインを担当した篠原保氏曰く、「先生」という要素から「マント」を連想し、白マントを手に見立てて背中から背負うデザインにしたという。
関連タグ
ハッテナー:飛田氏が声を担当した、インテリ系にして万年筆型の武器を使う怪人。
霊天狗(ビックリマン2000):相手に「×」の採点をして攻撃する悪魔。ポジティブな主人公に減点攻撃が効かなかった点も一致。