ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

水遁の術の編集履歴

2020-05-05 09:14:44 バージョン

水遁の術

すいとんのじゅつ

忍術の一つ「遁術」の一環。要するに水に逃げ込む方法。

概要

などに潜り逃走・潜入する忍術に節を抜いたを咥えることでシュノーケルにして息を繋ぐのが基本であるが、一説によれば忍者刀の鞘(切っ先を外す)を使うことでより深くまで潜ることが出来たらしい。そこまで長いと肺が苦しそうだが。

ただし、原理上どんなに肺活量があっても、1mを超えるパイプでシュノーケリングを行うとガス交換が出来ず死につながる。良い子はマネしないように。


他にも、水面に大きなを投げ込み「あっ! デカい水音がした! 者共、奴は水遁の術を使って逃げたぞ!」と思い込ませて普通に走って逃げるというのも立派な水遁の術である。


…え? 印を結んでドカンと水を吹き出させたりするのは無いのかって? そりゃ創作だ。


関連イラスト

左衛門佐 水遁の術249日目の絵


関連項目

忍者 忍術  潜水 遁術

目から水遁

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました