ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

八歧邪神の編集履歴

2020-05-06 17:35:07 バージョン

八歧邪神

はっきじゃしん

台湾の人形劇「霹靂布袋戲」の登場人物。

概要

称号:厄禍之始(やくかのし)、萬惡之初(ばんあくのしょ)


霹靂布袋戲」の登場人物。

霹靂天命之戰禍邪神」シリーズの主要人物であり、最大の敵。


東瀛百妖卷に記載された最強の妖怪にして邪神。八つ首を持つ邪竜。

「厄禍」の力を駆使し、天邪眾を率いて、苦境神州に戦乱と破滅をもたらす。


モチーフは日本神話のヤマタノオロチ。その漢字表記「八岐大蛇」の「岐」と違い、こちらは「」であることに注意。


プロフィール

初登場霹靂天命之戰禍邪神Ⅱ破邪傳 第33章
出身東瀛
根拠地邪神冥殿
身分厄禍
仇敵九天玄尊
部下奈落川、黑夜鳴殺、八旗武神、神愆、鬼麒主、蚩羅、收萬劫、闇禘、鸑變迦羅、馭能天、邪獄明王
その他九變妖媸、冥霾邪滍、屹濤海邪(百妖卷)
正体梟、天迴宗、夜誅、慾織心、獄婪、歿王、無間常黯皇(体内の七魂)
能力邪染之氣

人物

東瀛百妖卷の中で、最も恐ろしい存在。通称「邪神」。八つ首を持つ邪竜。人間・魔族・妖怪など、あらゆる生物の怨念が集めて形成された。「厄禍」の力から強大な邪気「邪染之氣(じゃせんのき)」を駆使して、環境を汚染する能力を持つ。邪染之氣に汚染された人たちは邪神に操られ、殺戮と謎の行動を行うようになる。


強大な邪力を持つ不死な存在で、力の一部を「天邪八部眾」に与えた。八部眾が死しても、他人の肉体を乗っ取って復活できるのは、その力によるものである。体内には七つの魂が潜んでおり、それぞれ違う性格と考えを持つ。そのため、人型に変身した際に、多重人格の様子が見られる。モチーフは七つの大罪で、邪神の力の源はここにある。


以下は七つの魂について紹介する:

名称読み方抜擢した八部眾特徴
きょう鸑變迦羅暴食
夜誅やちゅ蚩羅憤怒。人材を惜しむ性格
天迴宗てんかいしゅう邪獄明王怠惰
慾織心よくしょくしん收萬劫色欲。七人の中で唯一の女性
歿王ぼつおう馭能天嫉妬。好戦的
獄婪ごくらん鬼麒主強欲。好奇心旺盛で、出番が一番多い
無間常黯皇むげんじょうあんおう闇禘、神愆傲慢。七人の中で最強

関連タグ

霹靂布袋戲 霹靂天命之戰禍邪神Ⅱ破邪傳


收萬劫 神愆 莫召奴


ヤマタノオロチ

関連リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました