そこから転じて以下の意味を持つ。
- 信用貸しのこと、クレジットカードがその代表。→クレジットカードの項目を参照。
- 映画などの最後の制作者やキャストの名前を表示するもの。スタッフクレジットのこと。本項で解説。
- アーケードゲームでゲームのプレイの権利のこと。本項で解説。
- パチスロでベット数以上のコインを貯蓄する装置のこと。
スタッフクレジットとしてのクレジット
クレジットタイトルとも呼ばれる。
映画、ゲーム、テレビ番組などの最後に製作スタッフやキャストの一覧を表示することである。
制作者の功績を認めて権利を明確にすることからクレジットと呼ばれる。
特にクレジットが下から上や左から右に流れるように表示されるものは
スタッフロールと呼ばれる事が多い。
映画等で大作の場合だと、このクレジットタイトルだけで
結構長時間の物が多く途中で退館する人も多いのでは無いかと思われる。
アーケードゲームでのプレイ権利としてのクレジット
大体の場合一定料金を入金することでクレジットを得ることが出来る。
クレジットはゲーム内でミスをすることによって減却される。
よってクレジットと残機は屡々同義で用いられる。