ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハリケーンドラゴンの編集履歴

2020-05-29 16:20:05 バージョン

ハリケーンドラゴン

はりけーんどらごん

ハリケーンドラゴンとは、仮面ライダーウィザードの強化形態の1つである。

ビュー!ビュー!ビュービュー、ビュービュー!


概要

ウィザードウィザードライバーとハリケーンドラゴンリングを使用する事で変身する、ハリケーンスタイルの強化形態。フレイムドラゴン変身時でもドラゴタイマーを使用し、タイマーの針が緑の文字盤を指した時にレバーを押す事で空中に出現させた魔法陣から2番目に召喚される。

ハリケーンスタイル以上に空中戦に特化している他、専用魔法により新たに雷も扱える。戦闘力も高く、幹部ファントムメデューサと互角に戦えるほど(ただしこの時のメデューサは本気を出していなかった可能性が高い)。

初登場話は12話。

スペック

身長205cm
体重95kg
パンチ力(推定値)※5t
キック力8.1t
ジャンプ力42m
走力100mを4.2秒

※:本作の魔法使い(仮面ライダー)達は「玩具のウィザードリングを使って遊ぶ子供たちが真似して怪我しないように」という配慮上、原則的にパンチを行わない。そのため公式からのスペックは推定値となっている。


ハリケーンスタイルより、走力以外のステータスが向上している。

特にジャンプ力はウィザード全フォームの中でオールドラゴンと最高タイ記録である。


ドラゴンソニック+サンダー

敵の周囲を何度も旋回しながら飛行する事で電撃を付加させた竜巻を起こし、竜巻で拘束した敵の上空に発生させた雷雲からの強力な落雷で敵を倒す。


スラッシュストライク

風の斬撃を飛ばして相手を切り倒す。

フェニックスを倒すものの、不死身の体ですぐに復活されてしまった。


ドラゴンソニック

スペシャルウィザードリングで背中にドラゴウイングを出現させ、風を纏って空中から敵に突撃し、すれ違いざまにドラゴウイングで斬り付ける。MOVIE大戦アルティメイタムで使用。


発動魔法

コピー

ウィザソードガンを複製して二刀流で闘うが、フレイムドラゴンと異なりソードモードの場合は逆手に持って使用することが多い。

サンダー

ハリケーンドラゴンリングと同じ魔宝石から作られたウィザードリング

ドラゴンの形をした雷撃を飛ばし、敵を攻撃する。

尚、ハリケーンスタイルでも使用は可能。

スペシャル

背中からウィザードラゴンの翼を出現させ、空中を飛行する。

ディフェンド

風の壁を作り出す。防御力は他のスタイルにも劣らず、高熱の火炎も防ぐ。


関連タグ

仮面ライダーウィザード ウィザード ウィザードラゴン 木崎 ソラ

ハリケーンスタイル フレイムドラゴン ウォータードラゴン ランドドラゴン オールドラゴン スペシャルラッシュ

ヴァルキリー フェニックス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました