ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

インセクト女王の編集履歴

2020-06-15 00:42:48 バージョン

インセクト女王

いんせくとくいーん

インセクト女王とは、漫画『遊戯王』・アニメ『遊戯王 デュエルモンスターズ』・カードゲーム『遊戯王 オフィシャルカードゲーム』に登場するモンスターカードの一枚である。

活躍

地属性・昆虫族の最上級効果モンスターであり、インセクター羽蛾の切り札。


バトルシティ予選の城之内克也とのデュエルにおいて召喚された。どこからでも這い出てくる昆虫族モンスターとトークンを組み合わせることでこのモンスターの攻撃力を際限なく上昇させ、城之内を追い詰めた。しかし、「鉄の騎士ギア・フリード」を倒すことが出来ず、最終的に罠カード「墓荒らし」で自分の墓地に置かれていた魔法カード「殺虫剤」で破壊された。

この戦闘でのアンティルールによってしぶしぶ城之内に手渡された。


ドーマ編では羽蛾の切り札として再登場し、心がボロボロだった闇遊戯を追い詰めたが結局破壊されている。KCグランプリ編では1ターン目で召喚され、返しのターンで破壊された。


概要

OCGテキスト

効果モンスター

星7/地属性/昆虫族/攻2200/守2400

このカードの攻撃力は、フィールド上に表側表示で存在する

昆虫族モンスターの数×200ポイントアップする。

このカードは、自分フィールド上に存在するモンスター1体を

リリースしなければ攻撃宣言する事ができない。

このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊したターンのエンドフェイズ時、

自分フィールド上に「インセクトモンスタートークン」

(昆虫族・地・星1・攻/守100)1体を攻撃表示で特殊召喚する。


説明

最上級にしては攻撃力が上級モンスターにも負けてしまうほど低い。自身の効果で基本攻撃力は2400になるが、デメリット効果のせいで使いづらい。今では上級通常モンスターの「フロストザウルス」にやられてしまう。

昆虫族モンスターの数だけ戦闘力がデカくなるが、攻撃時に自軍モンスターを一体リリースしなければいけないという、フザけたデメリットを持っている。このせいで、攻撃力を上げようにもちっとも上がらない。


リメイクモンスター「究極変異態・インセクト女王」が、登場している。


ちなみに、遊戯王OCG初の「モンスタートークンを特殊召喚する」効果を持つカードである。

関連タグ

遊戯王 遊戯王DM 遊戯王OCG モンスター 昆虫族

効果モンスター 遊戯王OCGの種族一覧 遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧 インセクター羽蛾


スリヴァーの女王…「女王」「卵を産む(トークンを作る)」といった共通点がある。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました