ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒の編集履歴

2020-07-04 10:13:49 バージョン

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒

はーれいくいんのかれいなるかくせい

バーズ・オブ・プレイの実写化の日本でのタイトル

概要

2020年に公開された『バーズ・オブ・プレイ』の実写映画。


スーサイド・スクワッド』のヒロインだったハーレイ・クインが主人公のスピンオフ映画として登場。

本作では、バットマンのヴィランとして知られるブラックマスクがメインヴィランとして登場。


当初の原題は『Birds of Prey (And The Fantabulous Emancipation of One Harley Quinn)』。

意味合いとしては「バーズ・オブ・プレイ(と、ハーレイ・クインのすんばらしい解放)」といったもの。

本国公開日は2020年2月7日。

そして日本では『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 Birds of Prey』という邦題で、2020年3月20日に公開され、映画興行収入で初登場1位を飾った。

ちなみに、原題の英語題名は後日劇場表記が一新され、「Harley Quinn: Birds Of Prey」と短いものとなった。はからずも邦題がハーレイ・クインを先頭にしたタイトルを先取りする運びとなった。


あらすじ

全てを捧げてきたジョーカーと別れたハーレイ・クイン。

全ての束縛から解放された彼女は、さらに天真爛漫に暴れまくり、街中の悪党から恨みを買う。

そんな中、彼女は、謎のダイヤを盗んだ少女をめぐって、残忍な悪党、ブラックマスクと対立することになる。


主な登場人物


余談

宣伝では様々なアーティストの楽曲が使用されており、予告編ではヤー・ヤー・ヤーズの「ヘッズ・ウィル・ロール」やエディット・ピアフの「愛の讃歌」が流れていた。

前者はポップ系のロックであるのに対し、後者は哀愁漂うシャンソンである。


関連イラスト

BIRDS OF PREY


関連動画


関連タグ

DCコミック 映画 バーズ・オブ・プレイ ハーレイ・クイン ジョカハレ エッグサンド

ブラック・キャナリー ハントレス カサンドラ・ケイン レニー・モントーヤ ブラックマスク(バットマン) ビクター・ザーズ


ゴッサム・シティ・エンジェル…こちらもバーズ・オブ・プレイの実写化の作品。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました