概要
CV:黒沢ともよ
イベント「わたしの愛しのアウギュステ」に登場。
ファータ・グランデ空域の辺境にある島出身の少女。本名はマーガレット。
幼いころからアウギュステ列島でバカンスを楽しむことと、あわよくば白馬の王子様と出会うことを夢見ながら過ごしてきた。
カフェでバイトしながら旅費を貯め、ついに!夢見たアウギュステのバカンスへ。
青い海、白い砂浜、もいっちょ青い空。憧れのアウギュステで少女を待つものは?そして、白馬の王子様との出会いは?
ドキドキのバカンスがいま始まる!
関連タグ
赤城みりあ:中の人繋がり。グラブルではシンデレラファンタジーに参戦済み。
ネタバレ
ここから先、イベントストーリーをクリアしてからの閲覧を推奨
ホテルに到着したメグ、なんと創業100万人目の宿泊客としてユディスティラ島の特別ツアーを獲得。
海鮮料理に舌鼓を打ち満足なままバカンス初日が終わろうとした・・・
が、外から聞こえる騒がしい音にお祭りでもやっているのかと思い外に出たメグの眼前に
巨大な魚が飛び込んできた。
なんか巨大魚と戦ってる集団もいた気がするが、あまりにもショッキングすぎる光景にメグは気を失う。
後日、巨大魚はアルバコアという名だと知るが、それにトラウマを刻まれたメグは最終日までコテージから一歩も外に出ることは無かった。
こうして、アウギュステでのはじめてのバカンスは終わりを告げた。
翌年、再びアウギュステを訪れたメグ。
ベネーラビーチの海の家でカタギとは思えない店員たちを見かけ、彼らは騎空団なる集団だと知る。
ビーチで白馬の王子様には程遠いチャラ男にナンパされるが、例の騎空団の一員であるアニラに助けられた。
そして、カツウォヌスに尾びれで強烈なビンタをされた。
こうして、2度目のバカンスは肉体的ダメージと「アルバコアとカツウォヌスの区別なんかつかん」の思いと共に終わった。
さらに翌年、2年連続で散々な目に遭ったメグはアウギュステに行くのはやめようと思っていた・・・が、地元の商店街の福引でアウギュステ旅行を当ててしまい結局3度目のバカンスへ。
案の定、3度目の正直はウオノタユウに襲われて2度あることは3度あるになってしまった。
倒れたメグを助けたのは白馬の王子様・・・でなく白い褌、しかも例の騎空団の関係者。
こうして、3度目のバカンスは新たに無機物のトラウマを増やして終わった。
もうアウギュステには来ない、と誓ったさらにさらに翌年、助けた老人からアウギュステ行きのチケットを断り切れずしぶしぶ貰い4度目のバカンスへ。
リゾート地として開発されたベンディク島で過ごすことにするが、そこに現れるは例の騎空団。
メグはコテージから一歩も出ずに外から聞こえる騒音に耐えながら過ごした。
ほとぼりも冷め、高級食材のンニも堪能したメグは夜の砂浜の散策へ。
その最中、魔物に襲われるも、例の騎空団の一員であるフェリに助けられるも、話の流れでフェリが幽霊だと聞き気絶してしまう。
結局今年もアウギュステに来てしまったメグ。
もうヤケクソになりながら泳ぐが、デンキンナギの放電で溺れてしまう。
そこを助けたのは例の騎空団のアルベール。
待ち望んだ白馬の王子様・・・!、だが、デンキンナギの退治を行うアルベールと騎空団の姿に何かを思い立ったメグは、旅行を早々に切り上げ地元へと戻るのだった。
翌年、サメ騒動の直後のアウギュステにメグはいた。
しかしそこにいたのはバカンスとロマンスに憧れた少女ではなく、
山に籠り、通信教育で学んだ格闘術を身に着け、ウルスラと名付けた野良サメを相棒とする戦士となったメグだった。
メグは気づいた、バカンスを楽しめなかったのは自分自身が弱いせいだと、その結果がこれである。
どうしてこうなった。
そんなメグの前に神聖なる存在「灼弩火罹」が現れる。
このままでは人々に被害が及ぶ、メグはこの5年の散々な思いをぶつけ、灼弩火罹を討伐する。
しかし、メグの眼は来年も現れるであろう新たな脅威を見据えているのだった。
その頃、例の騎空団はカッパの子供とスシを食べていた。
その後、フードファイトの熱闘を終えた例の騎空団こと主人公の騎空団とシェロカルテを通じて再会する。
新たな脅威を探していたメグは困惑しながらも、主人公達と一緒に夏を満喫していた。
そしてシェロカルテの情報により自分と同じサメを身に纏う者の話を聴いたものの、二人とも普通に帰ったので空振りに終わりがっかりしていたが、メグは主人公達との夏を満喫してた事を思い出し、気づいた。
念願だったバカンスを楽しむ事が出来た。
6年もの間ロクに楽しめなかったバカンスをようやく楽しめたのだ。
その事を嬉しそうに友人と笑顔で喜びを分かち合うメグ。
そこにいたのはアウギュステの英雄としてのメグではなく、
かつてアウギュステのバカンスに憧れた、ごくフツーの女の子のメグであった。
性能
ありふれたフツーの女の子だった少女は、アウギュステでの度重なる災難を経て、新たな意志と力に目覚める。憧れの地を守るため相棒のウルスラと共に、迫り来る脅威を殲滅せん。
奥義 | アビリティ | サポートアビリティ |
---|---|---|
シャークロン・アタック | ウルスラ・バイト/シャーク・ストラグル/これが私の、全力! | 頭アウギュステ/アウギュステは私が守る! |
SRながら高い火力を持つアタッカー。
特に3ターン目から使える3アビは、防御力downのデメリットこそあるものの、攻撃30%UPや奥義ダメージ上限50万UPなどの強力なバフを得られる。
またサポートアビリティ「頭アウギュステ」の効果により、水着・浴衣バージョンキャラが味方にいるとトラウマが刺激されて強化される他、「アウギュステは私が守る!」によって即死回避、気絶無効が付与されるため、ある程度は安定して火力が出せる。唯一の欠点が火力を出すために必要な限定キャラの入手難易度が高いこと。