ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

インダストリアの編集履歴

2020-08-05 07:24:06 バージョン

インダストリア

いんだすとりあ

宮崎駿監督によるアニメ「未来少年コナン」に登場する都市、及びその都市を本拠とした勢力の呼称。

概要

未来少年コナン」は、西暦2008年の最終戦争により崩壊した世界の20年後を描いた作品であり、陸地の大部分が水没している世界観である。

インダストリアはその中で僅かに残った比較的広大な陸地(といっても大部分が砂漠)の海岸部に位置する都市であり、最終戦争から辛くも生き延びた人類が、戦争前からの最新鋭の科学施設の中で唯一まともな形で残存した「三角塔」の最深部にあたるコアブロックに避難し、結果的にこの三角塔を中心に都市が形成されたことで成立した。


…とはいっても、人がまともに住めるような居住区は最早三角塔内部にしか殆ど残っておらず、一見すると三角塔周辺に市街地らしきものは形成されているが、その殆どが廃墟と化している。

加えて、後述する四等市民らは三角塔の中でも下層の地下区域へと押し込められており、そのため地下はスラムじみた様相を呈している。

ただし、三角塔に隣接する港湾部はバラクーダ号をはじめとする船艇が離着岸するためか整備されており、罪人を収容しておく牢屋など、現役で使われている建物もいくつか存在している。


また、三角塔から離れた(どのぐらいの距離があるかは不明)場所の海沿いにも「サルベージ船」と呼ばれるインダストリアの海中作業用の施設があり、サルベージ船本体のほか、作業員の宿舎とおぼしき小屋がいくつか点在している。


ちなみに、作中時間での人口ラオ博士いわく「千人にも満たない」程度らしい。



ここを拠点とする「勢力としての『インダストリア』」は、最終戦争の生き残りであるモウら10人の老科学者たちによる最高委員会をトップとして運営されており、その下に「行政局」や「貿易局」などの部署が存在している。


特にレプカが局長を務める行政局は強力な警察権や裁判権を有しており、三角塔内のロストテクノロジーを制御できる数少ない人材である科学者たちは、有能な彼を重用しつつもその醜悪な野心を警戒してもおり、エネルギー配分などを盾にすることで彼やモンスリーら行政局のタカ派を牽制していたが、中盤以降レプカが独断専行により事実上インダストリアの主導権を握ったことで、次第に独裁色を強めていく。


インダストリアは一等市民から四等市民まで存在する階級社会で構成されており、特に最下層の四等市民は奴隷同然の扱いで、劣悪な環境の三角塔の地下に住んで貧困にあえぐ生活をしており、レプカの圧政に反発した市民の中には囚人として十字の焼き印を押された者も少なくない。

そのため、彼らが住まう地下区画はレプカと行政局に対する憎悪が蓄積しており、それ故か余所者であるコナンやお尋ね者のラオ博士といった、レプカに敵対する者に対しては同情的かつ協力的な人たちが多い。

物語終盤にはレプカの暴虐により積もり積もった不平不満が爆発したことで、下級市民たちがついに決起。三角塔を中心に大規模な暴動が発生することとなった。



インダストリアのエネルギーは原子炉により稼働しているが、その寿命はもってあと数年であり、負荷が大きくエネルギーの消耗も激しい三角塔の大型設備や兵器類はむやみに使うことができない。

そのため、レプカは解決策として太陽エネルギーの復活を目指しているが、実際はインダストリアの地下に隠されている破壊兵器ギガントを復活させ、これを自身の世界征服のために利用するという野望があり、太陽エネルギー復活の方法を知るラオ博士を捕えてこれを得ようと目論んでいた。


そのラオ博士は、近い将来インダストリアが地殻変動により海に沈む事を予見しており、インダストリア内の市民を脱出させる方法を考えていた。

彼は当初「パッチ」の偽名で前述のサルベージ船で働いていたが、これも大勢の市民達を脱出させられるだけの移動手段として、沈没した大型客船を引き揚げて再利用するためであった。


物語終盤、コナンたちの活躍や地下住民らの決起によりレプカの独裁体制は崩壊。

密かに脱出したレプカは自分に忠誠を誓う少数の部下と共にギガントを復活させるも、乗り込んできたコナンらによって内部を散々に破壊されて墜落、レプカや部下ともども海の藻屑となった。


その一方で、インダストリアの市民達はインダストリアが海に沈む直前に脱出に成功。

最高委員会の老科学者達は、けじめと贖罪のため自分たちも海に沈むインダストリアと運命を共にする選択をして旅立つ市民達を見送るのであった。

余談

  • アレクサンダー・ケイによる原作「残された人ひと」においてはかつての超大国の片割れである「平和同盟」の残党によって築き上げられ、「新社会」と称している(モデルは当時の東側陣営と思われる)勢力の首都に当たる工業都市という設定で労働長官や貿易長官等の複数の長官により運営されており、アニメと比べると一艦隊と呼ばれるぐらいには船舶を多数所有している。アニメと共通する点として一等市民から四等市民までの厳しい階級制が敷かれて最下級の市民は十字の焼き印を押されている等があるが、三角塔は登場しない。

関連タグ

未来少年コナン

レプカモンスリーダイス船長…いずれもインダストリアの所属。

宮崎駿

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました