概要
『スーパーマリオ オデッセイ』の公式設定資料集にラフ画が描かれており、クッパピーチと同じく本編には登場していなかった、いわゆる没案のロゼッタの事である。
王冠は被っておらず黒い半袖のシャツにジーパンを着ており、左手でレフティのギターを弾いているのが見られる。あくまで没案なので、どういった状況でロゼッタが私服でギターを引くようになったのかは不明瞭であり、普段の彼女の性格から見ても印象が大きく変わっている。
そもそもロゼッタは『オデッセイ』には登場していないため、どういった経緯で登場するかも特に決められていない。
推測される、没になった理由
普段のロゼッタらしからぬラフな出で立ちであるため、恐らくニュードンクシティ辺りで登場すると思われるが、そもそもロゼッタに都会のイメージが無さすぎる為に没になったと思われる。
マリオや本編クリア後のピーチ姫のように衣装のバリエーションという手もあるだろうが、宇宙ステージは存在するもののロゼッタが登場する動機に乏しい為、着せ替えの一つとして登場する事も無かったと思われる。
(余談だが、設定資料集ではマリオの着せ替えの没案も描かれており、その中にはキノピコやようせい姫、そしてチコ等のような「似合わなかった」等の理由で没にされた衣装チェンジの案が描かれている)
ちなみに
ロゼッタがギターを弾くという描写はこれが初出ではなく、『スーパーマリオ3Dワールド』のサントラ(クラブニンテンドーの特典)では彼女が黒猫の姿で右手でギターを弾いているというイラストが描かれている。