愛宕(アズールレーン)
あたご
あら?新しい概要ねぇ~誰から?
艦船擬人化シューティング・ゲーム「アズールレーン」に登場するキャラクター。
期間限定イベント「努力、希望と計画」の期間限定建造で登場し、後に常設建造でも出るようになった。
作中では東方の君主制国家「重桜」の艦艇として登場。SSレア。日本版での初のイベント海域「努力、希望と計画」にて最終海域でのボスとしてが初登場。先行実装において建造入手、もしくは海域でのボスドロップで登場。
12月に建造復刻がされ、2月中旬のメンテナンスで常設実装となった。建造時間は高雄と同じ2時間05分。
その後は周年イベントなどで入手できる機会があったり、2週替わりだが勲章80個と交換で入手できるキャラのラインナップになったり、トータルの入手難易度はかなり低めになった。
女の子の容姿は安直に詮索することではないわよ?ふふふ…
全体的に高雄と共通する部分が多く、服装は白い軍服、日本刀を持ち、黒髪で両者が大きさの違うリボンをつけている。そしてケモミミ。
ただ高雄はポニーテール、ケモミミが横倒しで黒タイツをはいているのに対して愛宕は耳がピンと立ち、ふとももの露なガーターストッキングを履いている。魅力的なふとももに隠され、みえない。
本作のお約束と言うべきかものすごくデカいものをお持ちで、水着スキンやケッコン衣装ではその大きさが特に強調されている。
一時期水着姿の彼女が広告に出演していたこともあるので、見覚えがあるプレイヤーもいる事だろう。
ただし同じく水着姿で広告に出ていた(ついでにその当時ログインボーナスだった)ネルソンVerと違って愛宕が直接ログインボーナスになったことはない(現在のログインボーナスはプリンツ・オイゲン)。
凛とした高雄と異なり、全体的に妖艶な雰囲気を醸し出している魔性のお姉さんである。
この性格……体中が熱いの、指揮官、ちょっとだけそばにいてくれる?
指揮官(プレイヤー)に対しては色んな意味で包容力のある「お姉さん」として接しており、秘書としての仕事の他に、指揮官を労る奉仕にも精を出す姿はまさにお姉さん。
指揮官からのスキンシップすらも寛容で、とても包容力のある人物の様に見えるが、その言動のところどころには嗜虐性が見え隠れしており、特に親愛度ボイスではその嗜虐性の変遷を味わうことができる。
最初こそ指揮官のお世話を楽しむお姉さんとして振る舞うが、自分の指揮官に対する感情が大きくなると「可愛がり」が過激になっていき、最終的には独占しようと鬼気迫った様子で詰め寄ってくる獣欲をむき出しにする。
ケッコン後は多少おとなしくなるが相変わらず凄まじい包容力を見せる。
一方で失望ボイスでも見捨てるような言動は無いが、いい子にできていない指揮官のことを「お仕置き」しようとしてくる等、指揮官には純粋かつ一途だがどこか歪んだ感情を持っているようだ。
とはいえ台詞から我慢していることが読み取れる(公式紹介でも「度が過ぎて」)様に、普段は自制心があり、他の子に対しても普通に接するなど、赤城や大鳳といったヤンデレ勢ほど周りへの危害を加えてしまうというわけではないらしい。
ちなみに言うと、彼女の場合「カワイイもの(人間)に目がない」ということであり、指揮官以外にも同様のことになってしまう可能性があると思われるが、今の所はその様子を見せることは特にない模様。
性能が更新されたわ、確認を忘れないでね?
砲の物量で押し切るのが高雄ならば榴弾の火炎で摺り潰すのが愛宕である。
スキルの「爆炎開放」によって「榴弾による炎上デバフをかける確率が上昇、且つ炎上ダメージが上昇」という相手を焼く事に強い。また、主砲補正も高雄よりも10%高い事もあり、単純火力も高めである事も強み。
高雄同様「次発装填」による連続雷撃も可能であり、SSレアらしい、これでもかと言うほどの重火力で相手を焼き尽くす事のできる怪物。
欠点は勿論、主砲は榴弾以外に装備させられない事。
別に徹甲弾を持たせることはゲーム上可能だが「爆炎開放」が死にスキルになるため全く推奨できない。良い榴弾属性の主砲を装備させれば存分に彼女を「もの」にできるだろう。
コアショップで毎月ランダムで並ぶ「試製203mm連装砲(3号)」が今現在最強の重巡榴弾砲なので、愛宕を主力にしたいのなら是非とも欲しいところ。
もう一つは重巡特有の速力と回避の低さ。重巡の中では耐久値が低いうえに、回避も低いためHPの消耗が激しい。もともと攻撃に関しては高いスペックを持っているため、汎用性を求めるなら耐久や回避を上げるといいだろう。
回避に関しては認識覚醒でレベルキャップを解放する事で補えるので、自動装填機構や火器管制レーダーを装備して攻撃に特化させる余裕ができた。できる限り覚醒させておきたいところ。
そして2018年4月19日。
アップデートにより爆炎開放に「榴弾で与えるダメージが15%上昇する(スキルレベルマックス時)」効果が追加された。同時に高雄型全員の弾幕の威力も強化。
基本攻撃力が上昇するだけではなく与ダメージ上昇による炎上ダメージのブーストがかかるようになり、攻撃性能が大幅強化された。
アニメにおいて
アニメでは第5話から登場。黒いメンタルキューブを奪ったシェフィールドらの追撃に参加した。廃墟島で高雄と共にクリーブランドとベルファストの前に立ちはだかった。同話において高雄に激しいスキンシップを行った(それを見た綾波もさすがに引いた)。
第7話でも戦闘に参加。
関連イラスト…完了っと~指揮官のおかげね~
ショップにて販売中の水着スキン「真夏の行進曲」水着がエロすぎる
2018年6月のアップデートで追加のセーラー服スキン「学園トロイメライ」。セーラー服もエロすぎる。履いているストッキングはおそらく20デニール。ご参考までに。足の裏もエロすぎる
新年限定で販売された晴れ着スキン「冬の風物詩」晴れ着もエロすぎる
2018年12月のアップデートで追加されたケッコン衣装「白き約束」。
「ウエディングじゃねえよ、初夜だよ」byオフニャ見せてくるおじさん
関連タグ達成と~何が出るかな?
加賀(アズールレーン)・グラーフ・ツェッペリン(アズールレーン)→CVが同じ(茅野愛衣)。全員SSレアだったり「レッドアクシズ」の側だったりとそれなりに共通点がある。
愛宕(艦隊これくしょん):同じ愛宕(重巡洋艦)がモチーフのキャラクターで『長髪巨乳なお姉さんキャラ』繋がり ただしあちらの愛宕が『キュートなお姉さん』なのに対してこちらの愛宕は『セクシーなお姉さん』である
霞ヶ丘詩羽:中の人が同じである上に黒髪ロングで巨乳のお姉さん系キャラという点でも共通している。