櫻田葵
さくらだあおい
「この能力を私欲のためには使いたくない」
CV:茅野愛衣
とある国の王族、櫻田家の長女で高校3年生の17歳。
国民からの人気はきょうだいの中でダントツで高く、好感度調査では常に一位を獲る。にもかかわらず王位を継承することには消極的である。生徒会長の卯月やクラスメイトの菜々緒、静流は友人。
校内では他のきょうだいがクラスメイトからフランクな態度をとられることが多い中、教師から引き受けた張り紙貼りを行うだけでその振る舞いを称える生徒たちが群がってくるなど王族然りとした接し方をされることが多い。
利己的な性格のきょうだいが多い中、利他的な性格をしており櫻田茜をはじめとしたきょうだいたちを何かとフォローする。
完全学習(インビジブルワーク)
一度学習したことはすぐに覚え、決して忘れない能力。テストは常に満点、国中の法律はすべて把握していて一度会った人のことは必ず記憶している。
以下、ネタバレ注意
本当の能力
絶対尊守(アブソリュートオーダー)
命令した相手を、その命令どおりに行動させる能力。
この能力を持っていることこそが、王位継承に消極的になっている理由である(王にとっては本来都合の良い能力ではあるが、彼女の性格がそれを良しとしない)。卯月たち自分の友人も本当は自分の命令に従っているだけなのではないかと疑心暗鬼になっていた。
しかし、嘗て父親の総一郎から言われた
「友達っていうのはなろうといってなるものじゃない。きっかけが能力による強制的なものだったとしても、『友達』の強制力が無くなった今の彼女たちの言動は間違いなく彼女たちの意志によるものだよ」
という言葉と、卯月たちの自分の誕生日をお祝いするサプライズのおかげで目に涙を浮かばせるほどに感激し、疑念を払拭することができた。
アニメ版では多少経緯が異なり、卯月たちの自身への心からの気遣いの言葉や、妹の茜の
「もしキッカケがそうだったとしても今はもうみんな確かにお姉ちゃんの友達だよ。だって友達っていうのはなろうと言ってなれるもんじゃないもん」
という言葉で心が軽くなったようである。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- わたげシリーズ
追憶2 王様は誰の手に
現在、最も危険な「治りかけ」です。さて、テーマが「王様ゲーム」という俗っぽい物ですが、思いついたのは去年でしょうか。元々タグの多さから、最終回かなと考えていましたが、そうはなりませんでした。ちょっと見づらいですが、お願いします。 …著作権怖い……12,412文字pixiv小説作品 - お話しシリーズ
恋ドラもどき ~ギャルと無気力ヤンキー~
#確認放棄 本来はクリスマス前に上げたかったのですが、 スケ管ミスってこのザマです(;一_一) ひと足遅いクリスマスプレゼントになれれば…。 …著作権怖い……12,828文字pixiv小説作品 - わたげシリーズ
ステイ
皆さんいかがお過ごしですか? 私は1日の3分の1、ここにいます。 そろそろ制作に戻るべきか… ご時勢寄りです。 …著作権怖い…… かぐや姫「神田川」、大黒摩季「ららら」、フィンガー5「恋のダイヤル6700」 久保田利伸「LA・LA・LA LOVE SONG」、稲垣潤一「クリスマスキャロルの頃には」 SMAP「がんばりましょう」、林柳波「海」、岡本真夜「TOMORROW」 蓬萊泰三「森の子もり歌」、大野雄二「ルパン三世のテーマ」、SMAP「ありがとう」 やなせたかし「手のひらを太陽に」、フォーリーブス「ブルドッグ」、V6「グッデイ!!」 B'z「いつかのメリークリスマス」、豊永利行「Day you laugh」、ZAQ「漆黒に躍る弧濁覇王節」 怪人ゾナー&麗人サイガー「Beauty Question? ~雨のような拍手を~」 井上陽水「リバーサイドホテル」、山野さと子「ドラえもんのうた」 ゆいかおり「Ring Ring Rainbow!!」、森山直太朗「さくら(独唱)」 ORANGE RANGE「MIRACLE」10,509文字pixiv小説作品