おれのフレアを…受け止めろぉー!!!
cv石川界人
概要
ニューヨークブルズの新人ブレーダーで新世代最強のブレーダーと呼ばれている。
目標はレジェンドブレーダーを全て倒して自分が最強だと示すこと。
非常に粗暴な性格。シュートも乱暴で我々視聴者にとって貴重なスパーキングベイランチャーを何度もぶち壊している。
感情が高ぶると全身にフレアを纏う。本人はこのフレアがどこまで燃え上がるのかを知りたがっている(レーンのコーチをしているシュウからはそのフレアが自身を焼き尽くしてしまうのではと懸念されている)。
ハリネズミの『ハリー』を飼っていて、ハリーには優しく接する。ハリーもレーン以外の者には警戒心をむき出しにしている。
アニメでの活躍
自分と同じ道をたどって欲しくないと考えたシュウからニューヨークブルズに招き入れられ、彼から指導を受ける。しかし、バトルをすればするほど彼は自分の力に取り憑かれていき、変化を促すためにフリーとバトルしたが、なんとフリーすらも倒してしまい、さらにそれがきっかけでフレアが膨れ上がった。その後、当時使っていたファーストウラヌスをバリアントルシファーへと進化させた。
そしてシュウはルイと彼を戦わせるため奇岩城へ招き入れた。奇岩城へ入ったレーンはヒュウガとルイのバトルに乱入。ヒュウガに「スピードだけで戦略がない」と忠告し、ヒュウガとバトルをして彼を圧倒。その後ルイとバトルをし追い詰められるが、アバターを解放してロンギヌスをバーストさせて勝利した。このバトルでルイに認められ、フェスティバルの出場を促された。そしてシュウに「フレアが最大になった時にぶつける」と宣戦布告しどこかへ姿を消した。
どこかの廃工場で特訓をしていると、乱次郎が現れてバトルを申し込まれる。しかしレーンは乱次郎の事を『フェスティバルに出る雑魚』としか認識しておらず、バトルでも彼を圧倒し続ける。最後のバトルで腕を負傷するほどの強さで放ったシュートにようやく本気で答え彼のラグナルクを壁に押し付けてリアルバーストさせた。
レジェンドフェスティバル第1試合のバトルロイヤルではAブロックに選出され、相手全てのベイをオーバーフィニッシュさせて勝利した。
その後のBブロックのバトルロイヤルではヒュウガのバトルにフレアが呼応していた。
そして第2試合のタッグバトルではヒュウガとタッグを組み、ヒカル&アイガのタッグと対決。2機まとめて倒そうとする中アキレスを狙ったハイペリオンが乱入して吹き飛ばされる。なんとか持ちこたえたが、バランスを崩した隙をつかれ、アキレスに場外へ押し出されたことで敗北した。次はアイガとタッグを組み、ドラム&シスコのタッグと対決。アキレスとドラゴンのバトルに乱入しようとするが、サタンに妨害される。サタンを突破するがその際にアキレスが勝利し決勝トーナメントへ進出した。
決勝トーナメント第1試合にてアイガと対決。スタミナ勝負に持ち込まれバリアが縮小してしまうがアキレスにクレーターに吹き飛ばされたことで再加速してバリアが復活。そのままアキレスに突っ込んで勝利した。
バルト戦でフレアを発動したヒュウガに興味を抱き、ヒュウガにバトルを挑む。ハイペリオンを破壊しようとしたが、援護に入ったヒカルに妨害されて失敗。しかしその際にヒカルもフレアを発動した事で自身のフレアが膨れ上がり、バリアントプレスでハイペリオンとヘリオスを破壊した。
そして決勝戦でバルトと対決。エボリューションダッシュが覚醒したヴァルキリーについにバリアを突破されるが、それによってフレアが最高にまで達してヴァルキリーをバーストさせて勝利。レジェンドフェスティバル優勝を果たした。
フェスティバル優勝後、シュウから暴走を止めるためバトルを申し込まれる。先日の宣言を果たす為にもそれに応じるが、スプリガンにバリアを斬り裂かれてついにバースト負けした。
シュウがフレアを受け止めたことで暴走は止まるかに思われたが、寧ろさらに不気味に燃え上がり始めた。
ルシファーを進化させるためルシファーを溶鉱炉に落とし、ルシファージエンドを完成させる。
完成後は自身の乾きを満たすためシュウにリベンジマッチを申し込み、多少押されるも以前以上に禍々しいフレアを放ちリミットブレイクジエンドでバーストして勝利する。これでほぼ全てのレジェンドブレーダーに勝利して目標を果たしたが、自身の乾きが満たされることは無かった。
使用ベイ
- ファーストウラヌス.Mb2D
(漫画版ではファーストウラヌス.Wh.Mb1D)
ルシファーを作る前に使っていたベイ。スパーキングベイの元祖とされている。リングの形はスーパーハイペリオンのスーパーリングと酷似している
2Dシャーシに刃がついていない形になっている。
メビウスドライバーは軸先がフリー回転するPOM素材で倒れにくくなっている。
- バリアントルシファー.Mb2D
フリーに勝利した後、レーンの手によって進化した姿。ハイペリオン、ヘリオスに続く第3の太陽で漆黒の太陽と呼ばれる。ディフェンスタイプ。
スパーキングチップにメタルが搭載されている。
そして最大の特徴はバリアをはるというもの。シャーシの2Dにラバーの刃が搭載されており、高速回転で外部へ出てバリアを形成する。バリアは非常に強固で現状突破したベイは覚醒したヴァルキリーのみ。
ただバリアは遠心力で開いているため、勝負が長引くと縮小してしまう弱点がある。
(ホビーでは左回転相手には強いが同回転相手や壁に当たるとスタミナを著しくロスする弱点がある)
- ルシファージエンド.皇.Dr
進化した1.5代目ルシファー。「限界突破(リミットブレイク)」という機能を搭載しており、ロックが進むと上段刃と下段刃が分離する。分離後は上下の刃がフリー回転して防御力が上昇する。さらに分離の際に相手に超強力なスマッシュ攻撃を与える。
技
- バリアントウォール
バリアントで使用。バリアで相手の攻撃を防いで強力なカウンターを与える。
- バリアントプレス
バリアントで使用。バリアとスタジアムの壁で相手のベイを挟み込む。
- バリアントディザスター
バリアントで使用。バリアが閉じた状態でのバリアントリングで攻撃する。
- リミットブレイクジエンド
ジエンドで使用。ロックが進むと上下の刃が分離する。分離の際に相手にスマッシュ攻撃を与える。
- ジエンドウォール
ジエンドで使用。リミットブレイク後の2枚刃で相手の攻撃を受け流す。