ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サスケ(カービィ)の編集履歴

2021-01-05 12:42:28 バージョン

サスケ(カービィ)

さすけ

サスケとは、『星のカービィ』シリーズに登場する敵キャラである。

概要

 初登場は『星のカービィ3』。頭にを被った敵キャラ。左右を移動するだけだが、落下すると両手両足をしまってゆっくりと下降する。吸い込むとパラソルをコピーできる。

 『星のカービィ64』では、頭の笠がそのまんま傘になっている「ラッカ」という亜種が登場している。本作にはパラソルのコピーが登場しないため、吸い込んでもコピーできないスカキャラである。ただし、リフトアップするとゆっくりと下降することができる。


アニメでの活躍

花火職人

 第13話「ププビレッジ年忘れ花火大会」で登場。バーゲンで売られていた、花火職人の魔獣

 城型・デデデ型・エスカルゴン型の山車を短時間で造り上げるなど、機械の扱いに長けている。エスカルゴンに文句を言われた時はねずみ花火を投げたり、仕事中に話しかけられた時は発砲したりなどプライドが強く短気な一面を持つ。


 デデデ型の山車に搭乗し、カービィや村人らに花火を発射して攻撃していたが、花火を吸い込みファイアをコピーしたカービィとの戦闘の末、山車を破壊されるも脱出。往生際が悪く、エスカルゴンが作った巨大なロケット花火「テッポウドーン」に自分の体をくくりつけた上で点火し、自分共々カービィを宇宙の彼方まで飛ばそうとする。爆発手前の所でカービィに吸い込まれ、小型のため抵抗もろくにできずそのまま呑み込まれ退場。パラソルをコピーしたカービィは無事に空中から降りてきたため、捨て身の作戦は失敗に終わった。テッポウドーンの残骸はデデデ大王とエスカルゴンの上に落下した。


関連タグ

星のカービィ 星のカービィ3 パラソルカービィ

ホーリーナイトメア社

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました