ポケモン以外の用法については → 暴れる を参照。
- ファイナルファンタジー6のキャラ、ガウの特殊技の一つ。「とびこむ」で覚えた技をそれで使える。
データ
初出 | 第1世代 |
---|---|
分類 | 物理 |
タイプ | ノーマル |
威力 | 90(~第4世代)→120(第5世代~) |
命中 | 100 |
PP | 20(~第4世代) → 10(第5世代~) |
範囲 | 1匹ランダム |
直接攻撃 | ○ |
効果 | 2~3ターン暴れ続け、効果終了後自分がこんらんする |
英語名 | Thrash |
概要
初代から存在する技。
所かまわず暴れまわって相手を攻撃する。
当初は威力90のノーマルタイプの攻撃技だったが当時はあのはかいこうせんの陰に隠れていた。
2~3ターン命令・交代不可の上に技が終わると混乱すると言う悩ましすぎる効果持ち。
しかも当初は一致で習得可能なポケモンすらいなかった。
狂暴なイメージがあるオコリザルにこれ以上なく相応しい技であるがタイプ不一致である所が残念。
何故かルージュラが初代限定で覚えたりする…。
第5世代でPPが半減したが威力が120にまで上昇した。
ただ、それでも攻撃範囲が広く、弱点をつくこともできるげきりんの陰に隠れていた。
(とはいえ、タイプ一致なら高火力になるのでノーマルタイプのポケモンに使われることはあった。)
第6世代からはドラゴンタイプの攻撃技はフェアリータイプに無効になるようになった為、げきりんとは差別化が効くようになった。
また、特性・スカイスキンのお陰でまともに使えるポケモンも登場した。