ゲームせいでんきせいでんきせいでんきとは、ポケモンシリーズに登場する特性である。pixivで「せいでんき」のイラストを見るpixivで「せいでんき」の小説を読むpixivで「せいでんき」のイラストを投稿するpixivで「せいでんき」の小説を投稿する問題を報告英語版記事を作る目次1 データ2 概要3 関連タグ3.1 他まひ状態に関連する特性3.2 他直接攻撃に対して相手を状態異常にする特性データ初出第3世代効果直接攻撃してきた相手を30%の確率でマヒ状態にする手持ちの一番上に入れると、でんきタイプのポケモンが出現しやすくなる(第3世代・E~)概要第3世代のRSE初登場の特性。所謂「直接攻撃反応型」の特性であり、この特性の場合はまひ状態にする。なお、所有者は現状でんきタイプのみ。まあせいでんきだからしょうがない。ちなみにじめんタイプのポケモンも問題なくまひ状態になる(じめんタイプはでんきタイプの攻撃技やでんじはを無効にできるだけなので当然だが)。第六世代からはでんきタイプのタイプ特性として「まひ状態にならない」というのが追加されたため、無効にされてしまう。エメラルド版からはでんきタイプの出現率を上げる効果が追加された。特に出現率の低いシビシラスやでんきだまを持ったピカチュウを探すのに手持ちに入れた人も多いのでは無いだろうか。関連タグポケモン 特性 でんきタイプ直接攻撃他まひ状態に関連する特性じゅうなん はやあし他直接攻撃に対して相手を状態異常にする特性どくのトゲ(どく) ほのおのからだ(やけど)ほうし(どく・まひ・ねむり)静電気関連記事親記事特性とくせい