ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

野村利三郎の編集履歴

2021-02-22 22:30:45 バージョン

野村利三郎

のむらりさぶろう

新撰組、陸軍隊隊士。

概要

弘化元年(1844年)、美濃国大垣藩に生まれたとされるも、詳しい出自や経歴は不明。

慶応3年(1867年)秋ごろには新選組に入隊したとされる。

鳥羽伏見の戦い、甲州勝沼の戦いの敗走を経て、新選組は流山にて再起を図るが、新政府軍に包囲される。大久保剛を名乗っていた近藤勇は、事態の打開のために野村と村上三郎のみを伴い、新政府軍に投降。村上は使者として戻されるが、近藤の正体が露見すると、野村は近藤とともに投獄される。後に土方歳三勝海舟らの書簡を届けに来た相馬主計も捕縛され、3人は処刑されることとなったが、近藤の必死の嘆願により二人は助命された。


野村は加藤家へ引き渡される途中で脱走。同じく脱走した野村と落ち合い、春日左衛門率いる陸軍隊に合流し、奥州を転戦。仙台にて土方歳三ら新選組と再会した。

奥州戦線の頃から春日左衛門とは度々衝突しており、蝦夷地渡航後遂に表面化。榎本武揚の仲裁を受けることになった。箱館奪取後は陸軍奉行添役介に就き土方の直属となる。


明治2年(1869年)3月、劣勢となっていた制海権を取り戻すため、新政府軍の甲鉄艦にアボルダージュ(接弦攻撃)を仕掛ける作戦が提案され、野村は土方の幕僚として回天丸に乗り込む。

戦闘が始まると野村は真っ先に甲鉄艦に斬り込むが、撤退に間に合わず取り残され、討死した。遺体は海に棄てられたとされる。


創作の野村利三郎

幕末恋華新選組』の登場人物。

CV:谷内健


薄桜鬼真改』の登場人物。

CV:江口拓也

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました