北野駅
きたのえき
日本にある鉄道駅。東京都と福岡県に存在。
北野駅(東京都)
東京都八王子市打越町にある京王電鉄の駅。
八王子/高尾方向は高架駅でありながら平面交差となっており、八王子方面の列車が入線中は高尾方面の列車が入線する事が出来ない。
同様に、高尾方面の列車が入線中は八王子方面の列車が入線する事は不可能。
駅高架下には国道16号(八王子バイパス)が通っており、側道には16号の外回り、内回りのロータリーがそれぞれ存在する。
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は23,006人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 22,812人 |
2009年(平成21年)度 | 22,510人 |
2010年(平成22年)度 | 22,530人 |
2011年(平成23年)度 | 22,145人 |
2012年(平成24年)度 | 22,186人 |
2013年(平成25年)度 | 22,440人 |
2014年(平成26年)度 | 22,081人 |
2015年(平成27年)度 | 22,357人 |
2016年(平成28年)度 | 22,645人 |
2017年(平成29年)度 | 23,011人 |
2018年(平成30年)度 | 23,099人 |
2019年(令和元年)度 | 23,006人 |
北野駅(福岡県)
福岡県久留米市北野町今山にある西日本鉄道甘木線の駅。駅番号はA08。
旧北野町の中心部に位置する駅で、住宅も多い。
駅前には商店街も存在する。
利用状況
- 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は1,524人である。
利用状況比較表
年度 | 乗降人員 |
---|---|
2008年(平成20年)度 | 1,851人 |
2009年(平成21年)度 | 1,803人 |
2010年(平成22年)度 | 1,762人 |
2011年(平成23年)度 | 1,669人 |
2012年(平成24年)度 | 1,639人 |
2013年(平成25年)度 | 1,589人 |
2014年(平成26年)度 | 1,604人 |
2015年(平成27年)度 | 1,629人 |
2016年(平成28年)度 | 1,617人 |
2017年(平成29年)度 | 1,541人 |
2018年(平成30年)度 | 1,536人 |
2019年(令和元年)度 | 1,524人 |