ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ツインターボの編集履歴

2021-06-07 14:58:13 バージョン

ツインターボ

ついんたーぼ

レシプロエンジンにおいて、エンジン1基にターボチャージャーを2基用いる過給機構成の呼称。

曖昧さ回避

  1. (主に自動車用の)レシプロエンジンにおいて、エンジン1基にターボチャージャーを2基用いる過給機構成の呼称。
  2. 1990年代に活躍した競走馬の名前。→ツインターボ(競走馬)を参照。
  3. 2. にちなんだウマ娘プリティーダービーのキャラクター。→ツインターボ(ウマ娘)を参照。

pixivにおいては主に3. の表記揺れとして使用されているが、本記事では原義である1. について解説する。


注意:検索妨害を避けるため、イラストのタグ付けは正しくお願いします。

自動車のツインターボ

メイン画像のRB26DETTに代表されるように、日本車において高性能エンジンの代名詞でもある。

主に6気筒以上の多気筒エンジンにおいて、アクセルペダルを踏み込んだ際のレスポンスの遅れ、いわゆるターボラグを抑えつつ、高回転までエンジンをスムーズに回して加速させるために採用される。

ツインターボが採用されるようなエンジンは通常は排気量が2000cc、ピストンが6気筒以上であり、その排気量に対し十分な過給を行うためには大容量のターボチャージャーが必要だが、大型のシングルターボを採用すればターボラグ、つまり運転者がアクセルペダルを踏んで排気が十分にターボチャージャーのタービンを回す力を得るまでにかかる時間を大きくなり、反応を悪くしてしまうことにつながる。そこでターボチャージャーを2つに分割し、小型のタービンで半分の気筒それぞれを担うようにすれば、ターボラグは小さくなるという理由である。

関連タグ

ターボチャージャー 過給機 スーパーチャージャー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました