ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

皇子ブルドントの編集履歴

2021-10-24 15:42:38 バージョン

皇子ブルドント

おうじぶるどんと

『超力戦隊オーレンジャー』の登場キャラクター。

CV:関智一

概要

マシン帝国バラノイア皇子。皇帝バッカスフンドの息子。

いたずら好きで、非常にワガママ。幼い反面、人間をオモチャ同然の遊び道具としか思っておらず、時に冷酷な作戦を立案する。両親のイチャイチャしている様子を見て呆れることもある。


父・バッカスフンドがオーレンジャーに敗れた後、台頭してきたボンバー・ザ・グレートとの皇位継承の決闘に敗北して死亡。遺体(頭部)は皇妃ヒステリアと共に宇宙に追放された。

だが、宇宙で辛うじて生き延びていたバッカスフンドのエネルギーによって復活し、カイザーブルドントへと成長する。


劇中描写から、バッカスフンドと体の構造が一緒であることが分かる。

驚くと凸状のカメラアイが飛び出す。目からはビームが出るが、成長してからは使わなくなった。


余談

名前の由来は冥府の神プルートウブルドック。モチーフもブルドッグ。


デザイナーの阿部統氏によれば、「アメリカ映画に登場する『主人公の隣に住んでいる金持ちで嫌な男の子』をイメージした」らしい(『百化繚乱[下之巻]』より)。


声を演じる関氏は『ブルースワット』のコズマ役での特撮デビューを得て、今作がスーパー戦隊シリーズ初出演となり、以降もスーパー戦隊シリーズで何度か出演する常連となる。


関連タグ

超力戦隊オーレンジャー マシン帝国バラノイア

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました