ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

セイレーンモンの編集履歴

2021-11-14 09:34:05 バージョン

セイレーンモン

せいれーんもん

セイレーンモンとは、デジタルモンスターに登場する完全体デジモン。

概要

鳥と魚が融合したような少女の顔をしたデジモン。


モチーフはセイレーンで歌を使った技が得意。

彼女自身は陽気な性格でいつも空や海で楽しそうに歌を歌い、その声は超低音から超高音まで実に8オクターブを歌いこなす奇跡の美声を持ち、荒んだ戦場でもその歌声で安らぎをもたらす。聞く者を癒す善行を積むことで、その先に輝かしい進化があると言われている。


セイレーンモンのはどの技も彼女と一緒に唄う者がいるとその数だけ威力が高まる特質を持つ。弱き者でもセイレーンモンと合唱することで大きな力となる。


アイギオモンケレスモンとの関わりが多く、前者は同じ同じ奏楽団、後者は彼女の進化系の一つであり作品によっては上司でもある。


データ

世代完全体
種族神人
属性データ
必殺技第一曲≪ポリフォニー≫、第二曲≪アリア≫、第三曲≪カノン≫

余談

近年ではデジモンカードゲームでは神聖系のデジモンが多い黄属性のデジモンの一体だったり(そのせいで進化の一つであるケレスモン(彼女のカードにはセイレーンモンらしきデジモンもいたが……)が緑属性であるせいでと現時点ではすれ違いになったが)、デジモンペンデュラムZではディープセイバース(ドットはお世辞にも可愛いとは言えないが)に所属してた事が判明。


ケレスモン以外に(ジョグレス体だが)マスティモンエンシェントマーメイモンに進化可能だったりと、美しくも実力が高い女性型デジモンに進化する事が多いため、善行を積む事で輝かしい進化をする設定は合ってるらしい。


登場作品

デジモンゴーストゲーム


「私の歌を聴いて…。」

「歌姫とファンを引き裂くなんて許さないわよ!」


CV:水樹奈々

デジモンアニメシリーズでは、今作が初登場となる。

第6話にて登場。


カラオケで特定の歌を歌うと低音の歌が鳴り響き、黒い腕が現れるという怪現象を起こしていた。


進化ルートの一例

ニョキモンピョコモンフローラモンキウイモンセイレーンモンケレスモン


関連タグ

デジタルモンスター デジモン ケレスモン アイギオモン

セイレーン 鳥人 人魚

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました