ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パワプロ6の編集履歴

2021-12-13 17:03:16 バージョン

パワプロ6

ぱわぷろろく

パワプロ6とは、1999年3月25日に発売された実況パワフルプロ野球シリーズの一作である。

概要

正式名称は実況パワフルプロ野球6。

対応機種はNINTENDO64


パワプロシリーズでは初の大学野球編となる。

本作のサクセスはなんと6つもあり、歴代で一番のボリュームとなっている。

イベントで様々な事に使用できる所持金システムが搭載された。


パワポケ1の数か月後に発売されたためか、仏契大学編に妨害コマンドがあったり

対戦校に荒井3兄弟そっくりのキャラが出たりとパワポケに関連する小ネタなどがある。


サクセス

パワフル大学

特徴のない標準的なシステムの大学。親からの仕送りが少なめで

所持金が減りがちなため、バイトを強制的に行わなければならないようになっている。


熱血大学

野球部の人気がなぜか全くなく廃部寸前の大学。

主人公は強制的にキャプテンとなり、2年生の秋までに一勝しなければならない。

(ただし本作では試合の全操作はできないため、形だけとなっている。)


またメンバーが少なすぎてもゲームオーバーになる。

そのため他の部に出向いたり、チラシで勧誘するなどを行う必要がある。

加入させても、チームメイトのやる気や評価を上げないと退部してしまう確率が高い。


他の部活で勧誘する方が強力なメンバーが揃うが、加入してくれる確率は低め。


官僚大学

勉強を重視している大学。成績が悪いと退部になる。

勉強コマンドを数回行うだけですぐ成績が上がるため、比較的簡単な部類のサクセス。

シナリオではランダムイベントであるキャラの秘密が明かされる事がある。


仏契大学

大豪月が監督を務める、どう見ても男塾をパロディしたサクセス。

この大学だけ決定ボタンの音がボイス付きとなっている。

システムはパワポケ風で妨害コマンドを行い、敵の能力を下げたりするのがメイン。


あかつき大学

調査中


するめ大学

調査中


登場人物



関連タグ

実況パワフルプロ野球 パワプロ


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました