ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

正式タイトルは『アベンジャーズ/ゾンビ・アセンブル』。小宮山優作氏が作者を務める。

MCUの世界観を舞台(本作の出来事がアース199999に含まれるかは不明)にしており、キャラクターデザインや設定はこれらを参考にしている。


時系列はアイアンマン/トニーとハルク/バナーがまだチームや地球に残留している、ロキのみならずチタウリについて言及されている点からして少なくとも『アベンジャーズ』から『エイジ・オブ・ウルトロン』の間とされている。また、後のシビル・ウォー/キャプテン・アメリカに繋がる要素もある。


ストーリー編集

サプライズで開催されたアイアンマン/トニー・スタークの誕生日パーティ。


和やかな雰囲気で進むパーティに、謎のゾンビが出現し、騒然となる。


やがてゾンビが次々出現するようになり、事を争う事態と判断したアベンジャーズは事態の収集のため出撃するのだが…。

登場人物編集

アベンジャーズ

アイアンマン/トニー・スターク

キャプテン・アメリカ/スティーブ・ロジャース

この二人はMCUシリーズの個々の第一作目の回想も描かれている。

ソー

アベンジャーズメンバーの中で最初にウィルスに感染してしまう。

ハルク/ブルース・バナー

ホークアイ/クリント・バートン

ブラック・ウィドウ/ナターシャ・ロマノフ

ゾンビの感染経路を突き止めるが、自身もゾンビウィルスに感染してしまう。


ウォーマシン/ジェームズ・“ローディ”・ローズ

ゾンビ集団の爆発に巻き込まれ、行方をくらましてしまう。

ヴァージニア・“ペッパー”・ポッツ


・リサ・アマノ

本作オリジナルキャラクター。スターク・インダストリーで研究員をしている日系人の女性。既婚者。キャプテン・アメリカの(下手したらストーカーレベルの)大ファンであり、ブログには彼の写真が多く掲載されている。セキュリティを突破するなど、非常に優秀な技術を持つ。

今回の騒動に何かしら関与しているようだが…。


・ジャスパー・スコット

本作オリジナルキャラクター。科学者であり、ニューヨークにて独自にゾンビ事件を調査している男。

トニーの素質を絶賛している一方で懸念も抱いており、終盤、バナーにその事を告白している。


ロキ

チタウリ

ペギー・カーター

以上の面々は各キャラクターの回想や悪夢にのみ登場。


関連項目編集

マンガボックス MCU


マーベルゾンビーズ:本家MARVELにおけるゾンビ物。但しこちらは

スパイダーマン/偽りの赤:こちらも日本発のMARVEL作品であるが、MCUとは別の世界観となっている。

関連記事

親記事

マンガボックス まんがぼっくす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました