ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:dual
編集内容:一部リンクを追加

バハムート(FF14)

ばんしんばはむーと

バハムート(FF14)とは、『ファイナルファンタジー14:新生エオルゼア』に登場する蛮神の一体である。

概要

遥か昔にエオルゼアを支配していたアラグ帝国の人工衛星「ダラガブ」に封印されていた古の蛮神

蛮神の中でも強大な力を持っている。

ネール・ヴァン・ダーナスが主導した「第二次メテオ計劃」がきっかけで封印が解かれ、「カルテノーの戦い」の最中に復活を果たした。

シャーレアンの賢人ルイゾワがエオルゼア十二神の力によって再封印を試みるが失敗に終わり、バハムートのメガフレアによって「第七霊災」が発生。エオルゼアは甚大な被害を受けたのだった。

それから5年間、バハムートは目撃されていないとのこと。

なお、その姿を目撃していたアシエン・ラハブレアは「再び、この目で見ることができようとはな」と語っているが…?

ネタバレ

実はルイゾワを依代として顕現した半蛮神「フェニックス」によって大打撃を受けており、心核のみの状態まで弱体化していた。

その後は完全な復活を果たすためエオルゼアの地下深くに潜伏し、再生が完了するまでの間自らのテンパードとして蘇らせたネールとルイゾワにダラガブの破片であるラグナロク級拘束艦を任せていた。

しかし、アリゼー光の戦士たちによって発見されてしまい、テンパードにしていたネールが敗れただけでなく各地の拘束艦を次々と停止させられてしまう。

最期は再生中の所を光の戦士たちによって心核を破壊されてしまい、完全に消滅したのだった。

七大天竜としてのバハムート

本来のバハムートは七大天竜の一翼であったが、メラシディアに侵攻してきたアラグ帝国軍との戦いで命を落としてしまった。

それを嘆いたティアマットアシエンとの密約で「神降ろし」を行い、バハムートを「蛮神」として蘇らせた。

しかし、「蛮神」となったバハムートは本来のバハムートではなく、バハムートを模した虚像に過ぎなかった。

その後アラグ帝国が開発した対蛮神用兵器「オメガ」によって捕縛され、最終的にはダラガブに収容されることとなった。

同時に蛮神バハムートを呼び出したティアマットも魔大陸アジス・ラーに囚われ、その時の自責の念からか、アラグ帝国が滅び、幾星霜もの時が経過した今でも囚われた状態のまま、ただ移りゆく時を見つめている。

実はアラグ帝国に蛮神に関する技術をもたらしたのはアシエンであり、霊災を引き起こすためアラグ帝国のメラシディア侵攻から彼らの暗躍があった可能性がある。

バハムート・プライム

バハムートの精神が再生中の本体を守るため実体化した姿。

レイドダンジョン「大迷宮バハムート」のラスボス。本体が大きすぎてとてもではないが戦えないので、こちらが歴代シリーズにおけるバハムートとのボス戦に相当するところ。

戦闘ではFF14らしいひねりの利いたギミックは少なく、ダメージの重さで押してくるシンプルな強さを持つ。

特に最終フェーズで放つ「アク・モーン」は派手な演出と激烈なダメージによってFF14版バハムートの代名詞的な技として認知されている。

最高難度コンテンツ「絶バハムート討滅戦」ではツインタニア、ネールを従えることでギミックを補い、彼らとの連携によって複雑なギミックを構成している。

こちらの最終フェーズでは一度は壊滅に追いやった光の戦士たちが土壇場で助けを受けて蘇ったのに呼応し、内なる狂気を発散させ全身に黄金のオーラを纏った姿に変貌。

「アク・モーン」をも上回る破壊力を誇る「モーン・アファー」、シンプルなギミックながら8人中1名でも被弾した時点でクリアが絶望的となる「エクサフレア」で最後の壁として君臨する。

漆黒のヴィランズ』パッチ5.4で登場した新たなバハムート。

「テロフォロイ」を自称するアシエン・ファダニエルによって生み出された「獣」の第1号であり、その姿はバハムートをより禍々しくしたものになっている。

関連記事

親記事

編集者:dual
編集内容:一部リンクを追加