曖昧さ回避
概要
ダダン とは、ピップフジモト(ピップ)が販売していた栄養ドリンクの名前で、現在は商品改良により『ダダンⅡ』として販売されている。
だがあまりにインパクトのあるテレビコマーシャルは、企業名や商品名よりも
コマーシャルの中で使われたセリフの方が有名になってしまった。
テレビCMの内容
ジャングルの中の滝壺の中から、女子プロレスラー(当時)のレジー・ベネットが水着姿で突然現れる。
「ダ・ダーン!ボヨヨン・ボヨヨン♪ダ・ダーン!」
放送時期により、男性ナレーションの「滋養強壮に、ピップのダダーン」の「ダダーン」部分がカットされる(ベネットに言わせる)バージョンがある。発売初期は「ピップのダダーン 新発売」というナレーションだった。
このセリフは1991年の新語・流行語大賞の大衆部門・銀賞を受賞した。
また、予想以上の人気を博したため、なんと特撮Vシネマが製作された。
後に全国展開された時には「ボヨヨンボヨヨン」からファイティングポーズを構えておっぱいを揺らして雄叫びを上げるバージョンに替わっている。この時は配合されていたムイラプアマにちなんで「ダダーン! ムイラー! プルプルプル アーマー」に台詞も変更されている。
余談
本商品はダイドードリンコの母体会社だった大同薬品工業(現在は持株会社となりダイドーグループホールディングスの傘下になっている)が製造している。
別名・表記ゆれ
関連タグ
ボヨヨン ボヨヨンボヨヨン ぼよよんぼよよん ぼよよん プルプル 乳揺れ どたぷーん
音浴湯…こっちはお尻ネタ
バーコードバトラー - ダダン(とレジー・ベネット)をモチーフにした敵キャラクター「ダダーンP」が登場。
「伝説の勇者ダ・ガーン」…公式には無関係だが当時、語感が似ていると話題になり、二次創作のネタにされる事も多かった。