ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ドワーリンの編集履歴

2022-04-03 18:46:42 バージョン

ドワーリン

どわーりん

ドワーリンとは、『ホビットの冒険』のキャラクター。

概要

ホビットの冒険』において、トーリンビルボ・バギンズと共にスマウグに奪われたはなれ山遠征に赴いた13人のドワーフのひとり。一行の一人バーリンの弟にあたる。

トーリンの遠征以前の2841年に、トーリンの父・スラインやバーリンとはなれ山遠征に出たものの、スラインがネクロマンサーサウロン)にさらわれたことで失敗している。


原作では言及は少ないものの、親切な性格でビルボをよく気遣う描写が見られた。冒険後はそのままはなれ山に留まり、第四紀91年に340歳で亡くなった。


実写映画版

演:グレアム・マクタヴィッシュ/吹:玄田哲章

筋骨隆々とした巨漢として描かれており、仲間内では最も背が高い(150cm)。アザヌルビザールの合戦の頃はモヒカン刈りだったが、現在は禿げ上がっており頭頂部には入墨でドワーフの歴史が刻み込まれている。

トーリンに盲目的と言える程の忠誠を誓っており、『決戦のゆくえ』では竜の病に蝕まれ心変わりした彼の姿に心を痛めていた。参謀的存在のバーリンとは対照的に特攻隊長的存在で、戦闘の際には2本のを武器に、常に仲間の先頭に立つ生粋の戦士である。

基本的にエルフを含めてドワーフ以外の種族を信用しておらず、原作と違いビルボとは他の仲間ほどは打ち解けなかった。


関連タグ

ホビットの冒険 ドワーフ

トーリン バーリン 斧使い

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました