ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ガワの編集履歴

2022-04-08 22:36:19 バージョン

ガワ

がわ

特撮などにおける「スーツ」や「着ぐるみ」に相当するもの。もしくは変身した後の姿。

概要

本来「がわ」と言った時は、「」として周りを囲むものや物事の枠組み、見た目などを指すが、Pixivにおいては主に特撮における着ぐるみ変身スーツヒーロースーツ、モンスタースーツ)、またそれを着用するスーツアクター中の人)のことを指すことが多い。つまり、「外側」の「ガワ」である。

また、「側」だけでなく「皮」(毛皮外皮)というニュアンスも含まれているといえる。


基本的には特撮ファンの間で使われる用語であり、普通の服を着ている演者が「変身」した後の姿、もしくは着ているスーツそのもののことを指す。

変身前の姿を演じる俳優に対し、スーツを着用してアクションを行うスーツアクターのことを「ガワ(の人)」ということもある。

ただし一部に例外があり、例えば「変身した姿」ではない『仮面ライダー電王』のモモタロスなども「ガワ」と呼ばれることがある。


作品にもよるが、どこか無機質で硬い印象を与える姿、サイバーメタリックなどのイメージから、Pixivではややメカ萌えに近い性質で用いられることがある。

変身後の姿そのままの作品はもちろん、スーツは着用しているが、メット無しなど顔が見える状態(ガワ着衣)の作品もある。

特撮というジャンルの都合上、「ナマモノ」に部分的に通じるほか、投稿作品はいわゆる腐向けの割合が高いので、耐性の無い人は閲覧注意。


なお、コスプレの界隈においては着ぐるみやスーツでのコスプレ、もしくはその衣装のことを「ガワコス」という。

この場合の「ガワ」は特撮に限らず着ぐるみ系コスプレにおいて広く用いられており、動物キャラや美少女キャラを題材とした着ぐるみコスのことも含む。


関連イラスト

J彡□_□)<ハァイ!!


関連タグ

ガワ着衣

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました