ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

正義はあっても正解というものは無いのだの編集履歴

2022-04-30 20:05:21 バージョン

正義はあっても正解というものは無いのだ

ざんこくなげんじつ

仮面ライダーリバイス第32話のセリフ。

どの道を選んだとしても必ず悔やむ事だろう


概要

仮面ライダーリバイス第32話、「失った居場所、女王のプライド」にて狩崎真澄が放ったセリフ。


ウィークエンドの拠点にてアギレラへの対応で揉めるさくら太助


さくらはアギレラを悪魔から解放して人間に戻したいと考えている。

一方太助は幼少期から悪魔崇拝の教えを受けて育ったアギレラが、「今更人間に戻っても普通に生きる事はできない」と考えていた。


そんな時、狩崎が両者を制する風に「正解等無い」とする、簡潔にして残酷な現実を突き付けるセリフがこれで、過去に悪魔に魂を売り、償えない罪を背負った彼だからこそ……のセリフと評価できる。


余談

仮面ライダーに限らず多くの作品に当てはまり、現実の問題にも通じるセリフ。

そして30分後の作品で、最悪な形で証明するとは誰も予想出来なかっただろう。


関連タグ

狩崎真澄


正しさで裁き合うようなこの世界で:仮面ライダーリバイスOP「liveDevil」の一節。ある意味本質を突いている。


正義のためなら人間はどこまでも残酷になれるんだ:こちらも「正義」の概念に一石を投じたセリフ。


バカは一人いれば賢者百人分の働きをするモノさ:こちらは『「正当性のない独善」を「正義」として振りかざす狼藉者』が存在する事実を示す論理であり、ある意味で上記の台詞群の始まり。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました