オープンワールドRPG「原神」に登場(?)するキャラクター。
概要
花見坂の出版社「八重堂」が出版する雑誌「月刊閑事」の読者投稿コーナーの担当編集者。
ゲーム中の文書曰く、テイワットで一番心優しいお姉さん。
優しくて美しく、どんな質問にでも答えてくれる。
誠心誠意、あなたの悩みを解決する……との事。
読者から寄せられる悩みに心温まる答えを返しているらしく、荒瀧一斗も熱心なファンの一人。
中には「ヒナ後援会」なる半ば狂信的なファンクラブが在る。
関連タグ
~~この先、とあるデートイベントのネタバレ注意~~
真面目な概要(ネタバレ注意)
その実態は八重神子がゴローを読者投稿欄の匿名回答者として採用するにあたって勝手に考案し、世に出してしまった創作キャラクター。当然実在はしておらず、回答を書いている中の人はゴローである。
活動当初はパッとしなかったが、挿絵で容姿が公開されてから人気が爆発。低迷していた「月刊閑事」の存続に多大な貢献をしたらしく、ゴローのデートイベントでとあるエンディングに至ると、少しの間八重堂の店先に等身大ポップが展示される。
なおゴロー本人はその事実を全く知らない。ヒナさん当ての投稿は全て八重堂の検閲が入った上でゴローの元へ届けられているため、読者から女性として慕われている事を知らない。またヒナさんの名前と評判程度は耳にしているが、その正体が自分とは気付いていない。もし知ろうものなら卒倒するに違いない。また稲妻全土に及ぶその人気から、真実が世間にバレると八重堂のみならず、八重神子と鳴神大社の信頼が揺らぎかねない事態になる事から、八重神子と八重堂一同、そして旅人とパイモンだけの秘匿事項になっている。
Ver.2.6の期間限定イベント「華やぐ紫苑の庭」の中で開催された稲妻の伝統的な祭り「光華容彩祭」では、ゴローは八重神子の策にハマり最終的に「八重堂のファン交流会にスタッフとして参加してほしい。ただし女物衣装で物語の登場人物に扮して。」と女装を要求されてしまっていた。(離島の港にゴローの哀しい遠吠えが響いたのは言うまでもない。)