ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
YAGOOの編集履歴2022/08/21 21:09:19 版
編集内容:関連動画を追加。

『Hello everyone!』

プロフィール

誕生日12月10日
好きな色
好きな食べ物プリン、奥さんの手作りハンバーグ
好きな飲み物ビール
苦手なもの怪談話
生まれ変わったらなりたいもの自分

概要

ホロライブプロダクションの運営元、カバー株式会社の代表取締役社長・CEO大阪府高槻市出身。12月10日生まれ。既婚者。

慶應義塾大学理工学部卒。イマジニア株式会社で株式会社サンリオと提携したゲームのプロデュースを担当するなど、ゲーム制作事業を手掛けていた。2016年6月にVRゲーム制作事業を目的としてカバー株式会社を設立し、現在に至る。

なぜ「YAGOO」と呼ばれるかというと、大空スバルが谷郷(たにごう)を「やごう」と読み間違えてしまったことが原因。

人物・エピソード

  • redditなどでフリー素材にされたり、カービィのような1頭身キャラにされたり、尾丸ポルカ獅白ぼたんのメンバーシップ特典でYAGOOスタンプが作られたりなどと何かとネタ扱いされる事が多いものの、ホロライブメンバーからは何だかんだで慕われている。
    • なお、本人がネタ扱いをどう思っているかというと「ネタになっているのが自分だという認識が持てない」「YAGOOって奴が何かやってるな、という他人事の感覚に近い」(要約)らしく、好きにやってくれても問題ないらしい。
    • 最近は"ベストガール"や、グッズ紹介時に映ることから"付属しないグッズ"扱いもされている。
  • 人当たりやサービス精神も良く、雪花ラミィが偶然遭遇した際にいきなりカメラを向けたが、笑顔で写真を撮らせてくれたり、上記のグッズ紹介時にも抱き枕などでセンシティブにならないようにグッズを持つなどホロメン、リスナーへの配慮にも長けている。ポルカの伝説に登場した際には肩こりに悩まされていることを相談していた。
  • 基本的に配信出演(正確には配信で台本以上の事を喋ったりやったりする事)がNG。ホロライブの誰よりも偉く責任が伴う立場なのにサービス精神旺盛なおかげで誰よりも口が軽く、公共の場に流したらまずい情報をほぼ確実にポロリするためである。そのためYAGOOとの対談は必ずと言っていいほど事前収録形式で行われ、問題ない形に動画編集されてから公開される。
  • 2021年10月3日のパ・リーグとホロライブのタイアップ試合「hololive day」では始球式の投手役を務めた。
  • 多忙な人で、事務所が大きくなりますます多忙になってからはホロメンの面接時に顔合わせするということもなくなったため、JP内でも「未だにYAGOOに会ったことが無い」というホロメンも少なくなく、HololiveEN議会組の七詩ムメイ九十九佐命の企画で流した動画に映っているYAGOOを見て、「誰なの?」と彼の存在すら知らない様子を見せた。
  • 春デビューのタレントや社員の情報公開日や活動開始日を4月1日にしようとする癖がある(猫又おかゆ戌神ころね春先のどか等)。エイプリルフールに合わせると情報の信頼性が落ちるからやめろと当事者から幾度となく言われているが、これを改めるつもりはないらしい(話題性や期待は高まるため、広報戦略としては間違ってはいない)。

関連動画

公式チャンネル

切り抜き動画

関連記事

親記事

YAGOOの編集履歴2022/08/21 21:09:19 版
編集内容:関連動画を追加。
YAGOOの編集履歴2022/08/21 21:09:19 版