ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:なっく
編集内容:重複した情報をまとめ。

「ご馳走はご馳走でも毒入りのご馳走さー!」

「ハングリーバーガー!!」

解説

レベル6なので、儀式の準備によるサーチに対応している。また、効果を持たない儀式モンスターなので、絶対魔法禁止区域などでのサポートも可能。儀式モンスター全般に使用できる高等儀式術はデッキから通常モンスターを墓地に送る必要があるので、通常モンスターが多いデッキならばサポートカードの共有も可能と、サポートカードには恵まれている。

しかし、初期の儀式モンスターらしく攻撃力は2000と非常に低い。前述のサポートカードの存在を考えても、この攻撃力では採用は難しい。

また、このカードと同じレベルで、ほぼ同じサポートを受けられる儀式モンスターの「デビルズ・ミラー」は、攻撃力2100とこのカードよりわずかながら攻撃力が高い。基本的にはそちらを採用する事になるだろう。

イラストは鋭い牙の生えたハンバーガーが描かれており、名前からしても「食べられる」のではなく「食べる」側である。

ゲームボーイ版の遊戯王ではシステムの違いから、現実よりも強力なカードとなっている。

そこに書かれたフレーバー・テキストから見るに、やはりこのカードは「食べる」側のようだ。

と、ここまでは単に初期に大量生産された「効果を持たず、攻撃力も低い儀式モンスター」である。

しかし、このカードにはそれらとは違う、ある特徴がある。このカードのテキストを見てみよう。

カードテキスト

儀式モンスター

星6/闇属性/戦士族/攻2000/守1850

ハンバーガーのレシピ」により降臨。

このカード、なんと戦士族なのである。イラストには恐ろしげなハンバーガーが描かれているだけであり、どう見ても戦士族ではなく悪魔族が相応しい風貌である。それなのに戦士族。いったい当時のKONAMIはなにを思ってこのカードを戦士族に設定したのだろうか?

しかし、実はこのような「どう見ても種族を間違えているモンスター」は他にもいる。

例えば、「マタンゴ」はいかにも植物族といった名前とイラストだが、戦士族。「くいぐるみ」も、どちらかと言えば悪魔族といったイラストだが戦士族である。

戦士族はどれだけ懐が深いのだろうか?

一応、この種族設定のおかげで、ハングリーバーガーは戦士の生還などの戦士族サポートを受ける事ができる。とはいえ、儀式モンスターをサルベージする意味はかなり薄いのだが……ズババジェネラルの効果による装備化につなげられると思えば……。

ちなみにもしこのカードが悪魔族だった場合、前述した「デビルズ・ミラー」の下位互換になりかねないので、その兼ね合いもあるのかもしれない。

ニコニコ動画では

カオスな友達とカオスな闇のゲームをしてみた』に登場するビートダウンデッキ「クッキング流」の主力モンスターとして知られる。

薔薇の刻印で相手モンスターのコントロールを奪い、ハングリーバーガーの生け贄とすることで相手の戦力を削ぐ。

21年後

デッキビルドパック ワイルド・サバイバーズにて、料理とモチーフとした新規テーマ「ヌーベルズ」の中核となるカードへ抜擢される。

関連タグ

遊戯王OCG 戦士族 ハンバーガー

沢渡シンゴ(アニメ遊戯王ARC-Vでこのカードをクズカードの一枚としてばら撒いた)

ヌーベルズ

関連記事

親記事

編集者:なっく
編集内容:重複した情報をまとめ。