データ
タイプ | 不明 |
---|---|
レベル | 不明 |
属性 | 不明 |
得意技 | 不明 |
必殺技 | 不明 |
概要
『デジモンゴーストゲーム』の最終話第67話に初登場した新デジモンである。外見がアマテラスもしくは月読尊のような姿をしているのが特徴。
名前の由来は物理学にて『量子』を意味する『Quantum(クォンタム)』から。
作品での活躍
デジモンゴーストゲーム
CV:早見沙織
最終話第67話に登場。デジモンアニメシリーズでは今作が初登場となる(というよりも事実上本作のアニメオリジナルキャラ)。荘厳で畏怖かつ不遜な言動だが、フランクに話す性格。消滅するシリウスモンと天ノ河宙との時間を1000/1に遅延させてデジヴァイスを通し語り合い、量子コンピューター以上の高い演算能力の持ち主。今回の騒動(ホログラム・ゴースト)の元凶と言える。悪意ではなく、デジタルワールドと人間界双方が近い未来危機的な状況に陥るだろうとシミュレートがてら人間の感情にも興味を示しつつ、デジモン達を人間界へと送っていた。
ブルムロードモンの守るべき者(直属の上司)であり、ブラックテイルモン達はガンマモンの動向を監視する彼女の配下でもある。
様々な提示を与えつつも、デジモンを(間接的に)駒の如く利用する彼女の行為に宙たちは否定、蕀の道かつ僅かな可能性に希望と未来を懸ける3人にも興味を持ち、「(彼らをリーダーに)人とデジモンが共存する国を建国させる」依頼と同時に自身はデジタルワールドとは異なる未開拓の世界を与えた。
過去作品でいうならホメオスタシスやイグドラシルにあたる立場と思われる。