概要
NBA(ナショナル・バスケットボール・アソシエーション)のチームの1つで、ウェスタンカンファレンスのサウスウェストディヴィジョンに所属する。
本拠地はアメリカ合衆国テネシー州メンフィスで、ホームアリーナはFedExフォーラム。
NBA史上2人目の日本人選手、渡邊雄太が最初に契約したチームとして知られる。
歴史
NBAのカナダ進出の一環として、1995年のエクスパンションでブリティッシュコロンビア州バンクーバーを本拠地とするチーム『バンクーバー・グリズリーズ』として創設され、トロント・ラプターズと共に1995-96シーズンから参入。チーム名の候補にはマウンティーズがあったが、王立カナダ騎馬警察からのクレームが入ったために、ブリティッシュコロンビア州に多く生息する熊の一種グリズリーをチーム名に採用した。
バンクーバー時代の6シーズンはミッドウェストディヴィジョンの最下位がほぼ定位置で、1度もプレイオフ進出を果たせなかった。
当時のコミッショナー、デイヴィッド・スターンはカナダでの興行成功に拘り、球団がバンクーバーに留まることを求めていたが、成績の低迷に加えてカナダとアメリカとの間の通貨(ドル)の格差の問題で赤字経営が続いていたことからチームは2001年2月に移転の可能性を表明。セントルイス、サンディエゴ、バッファロー、ニューオーリンズと云った過去にNBAのチームが存在した都市などが候補に挙がったが、最終的にメンフィスが移転先に選ばれ承認された。
メンフィス移転後、2003-04シーズンの初進出から3年連続でプレイオフ進出を果たすも、何れも初戦敗退し通算で12連敗を喫する。
2010-11シーズンのプレイオフで初めて1回戦を突破。
2012-13シーズンのプレイオフではカンファレンスファイナルまで勝ち残ったがスパーズに敗れNBAファイナル進出を逃した。
2020-21シーズンは球団創設から27年目で初の地区優勝を果たした。
ホームアリーナ
- GMプレイス (1995-2001)
- ピラミッド・アリーナ (2001-2004)
- FedExフォーラム (2004-現在)
永久欠番
この他、準永久欠番として以下の番号がある。
- 9 トニー・アレン
- 11 マイク・コンリーJr.
- 33 マーク・ガソル
日本人選手
- 渡邊雄太 (2018-2020)
関連項目
ナッシュビル・プレデターズ(NHL)