概要
「ひぐらしのなく頃に」に登場する架空の組織。
入江機関
雛見沢症候群の軍事的利用方法を模索するため、《A.B.C.理事会》によって設置された極秘研究機関。表向きはただの小さな診療所だが、地下に大規模な研究施設がある。
鬼隠しにあった(失踪した)といわれていた北条悟史はこの地下に(治療・研究のため)秘密裏に拘束されている。
スポンサーである《A.B.C.プロジェクト》に関わる政治家たちは、この研究が軍事利用できるか、またはこの研究によって作られる新薬で儲けられるかという打算的な興味しか持っておらず、雛見沢症候群そのものに対しては懐疑的な目でしか見ていない。
また、機関職員である入江・鷹野・富竹らは、彼らに雇われたに過ぎず、軍事利用等に関しては反対、もしくは無頓着である。
主な職員
- 所長:入江京介(二佐)
形式上の所長。主任研究員。
研究面で鷹野のサポートを行っている。正式な軍人ではない(自衛隊における医官とされる)。
治療薬の早期開発と症候群撲滅を掲げ、鷹野とは(考え方などの違いから)度々衝突するが、彼女が抱える苦悩にも気付いてはいる。
- 副所長:鷹野三四(三佐)
実質的な権力は彼女にあるが、スポンサーであるA.B.C.理事会の意向により、所長は形式上、入江が就任させられている。正式な軍人ではない(入江同様自衛隊における医官と考えられる)。
入江機関の監視のため《東京》の《番犬》より派遣。《番犬》部隊の一員。雛見沢に常駐しているわけではなく、定期的に訪れて監査を行なっている。
機関の暴走等、有事の際には《番犬》の出動要請を出し、これを鎮圧する・させる任務にある。
鷹野三四の指揮下にある入江機関の実働部隊の隊長。普段は興宮で小此木造園を騙っている。入江機関要人の警護と、証拠隠滅などを主な目的としている。
- その他研究員・スタッフ・山狗一般隊員
ネタバレ
鷹野
入江
- とある理由で学会を追われ、地方の医局で燻っていたところを、その手腕と熱意を買われ、鷹野にスカウトされる。
- 彼自身の性格や生い立ちもあってか、症候群撲滅に並々ならぬ意志があり、鷹野や理事会の方針に疑問を抱いているため。(祭囃し編)
富竹
小此木
今まで戦闘職だったため、戦闘職では決して体験できない諜報や工作も経験してみたいという思いで、鷹野に山狗部隊ごと買収される(ただし、現実では一士官による買収での部隊私物化は自衛隊倫理規定違反である)という形で、入江機関に参加する。
関連イラスト
関連タグ
雛見沢症候群 /高野一二三 / 緊急マニュアル第34号 / 《東京》 / 山狗 / 鷹野三四 / 入江京介 / 富竹ジロウ / 小此木鉄郎