ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロスト・ソウルの編集履歴

2023-04-21 12:43:31 バージョン

ロスト・ソウル

おーるはんですのだいめいし

『ロスト・ソウル』とはデュエル・マスターズの呪文である。

輝く闇が魂を奪う


魂を失っては、意志を持って戦うことはできない


効果

ロスト・ソウル
UC(R) 闇文明 コスト7
呪文
相手は自身の手札をすべて捨てる。

概要

『進化獣降臨』にて登場した呪文。

闇文明を代表する1枚にして、オールハンデスという豪快な効果で特に知名度も高いカード。


コスト7と重い呪文であり、早期に使うには自然文明との併用、ボーン・おどり・チャージャーの様な闇のチャージャー呪文でのリソース稼ぎが必須。

龍素記号Srスペルサイクリカ龍風混成ザーディクリカはこの呪文を踏み倒して使える為、盤面を整えるついでに相手の手札を根刮ぎ破壊可能。


相手の手札が多い程、早いタイミングで唱える程打撃力が大きいのは説明不要だろうが、マッドネス、つまり手札から捨てられる事で発動するカウンター効果は苦手。


ニンジャ・ストライクや革命0トリガー、更に手札に温存された次の一手に繋ぐキーカードを叩き落とせるが、上記の様な地雷も纏めてなので、その点に関しては枚数を3枚までで調整しつつピーピングも可能な悪魔龍ダークマスターズに軍配が上がる。


下手に墓地を増やしてアビスロイヤルのアビスラッシュ補助をすると笑えない反面、アビスベル=ジャシン帝の様な手札コストを要求する切札には非常に刺さる。

また、マナと手札を入れ換える魔天降臨とのコンボなら、相手のマナを全て空にできる為非常に強力。


ツインパクト

残虐覇王デスカール
P 闇文明 コスト8
クリーチャー:ダークロード 4000

]このクリーチャーで攻撃するかわりに、タップして次のTT能力を使ってもよい。|

TT−相手の手札から2枚見ないで選び、捨てさせる。

ロスト・ソウル
P 闇文明 コスト7
呪文
相手は自身の手札をすべて捨てる。

『夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック』にて登場したツインパクト版。

残虐覇王デスカールが引っ付いており、クリーチャー面の存在により、D猛毒ヴェノミック・フィールド等でサルベージが容易になっている。


2枚目以降はクリーチャーとして盤面に出せる為、手札に複数来ても最低限の使い道があるのはありがたい。


リメイク版

ロスト・Re:ソウル
R 闇文明 コスト7
呪文
G・ストライク(この呪文を自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)
相手は自身の手札をすべて捨てる。

『王来篇 第4弾 終末王龍大戦』にて登場したリメイク版で、墳墓避けを考慮しないなら完全な上位互換。

Gストライクにより、シールド内に存在すれば緊急時の防御札として機能する。

余程の事が無い限りこちらが優先されるだろう。


関連タグ

呪文(デュエル・マスターズ)


悪魔龍ダークマスターズ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました